架線柱 2007-10-07 | 鉄道ジオラマ 複線架線柱の配置を確認しました 下の駅から順番に まずは1号踏切付近に1基配置しました 下と上の駅の曲線部分に2基配置しました つり橋からみた上の駅方面を見た画像です 架線がつり橋に当たりそうですがしばらくは現状で 上の駅付近です 架線柱がホームに当たるので両端に設置しまた トンネルから下の駅方向です 直線に4基配置しました トンネル部分を取り除いて配置の確認をしました トンネルから鉄橋までの曲線に3基配置しました 下の駅は三線あるので複線用を加工しないと上手く行きませんが ホーム上に配置すれば良いと思っています レールは置いたままになっているので 架線柱を設置する前に釘で固定します