goo blog サービス終了のお知らせ 

人生は挑戦である。

スペイン留学も終わり、就職も無事決定。
日々残業との闘いに身を投じます。
可能な限り毎日更新がモットー。

追記~について考えてみる。

2011-03-08 05:55:44 | 独白/哲学
現地時間 22:00

いつもレアルマドリードの試合があった後は昨日のように
追記~
という形で試合の感想なんかを書いているのですが、
最近、今後のあり方についてちょっと考えています。

今までその試合毎に着になった事ごとを徒然なく書いていましたが、
レビューなのか感想なのかよく分からない文章が多いなあ、なんて考えていました

自分なりに分析してみようなんて思ってもいましたが、ネットで検索すればレアルマドリードの試合に関して言えば
レビューや分析はそれこそ自分より正確で詳細なものが山ほど見つかります

じゃあ自分の文章が感想なのかというとそうでもないかな。
「ロナウドがカッコよかった!」
「カシージャスがスーパーセーブ!」
そんなことばっかり言うブログにもしたくないんですよね


じゃあどんな文章にしましょうか…。
どうせ書くなら自分にしか書けないことをかきたいですよね…。
自分の書きたいことも書きたいし…。

そんなわけで、色々考えた結果、書く内容はこういう風にしたいと思います。

1.簡単なレビュー(今までどおりの文章。面白かったところとかより簡潔に)
2.個人的な注目点(今までも書いてましたが、よりはっきりと)
3.観客の反応(いつもバルで見ているので、周りのお客さんの反応をできるだけ書いていこうかと。後はアナウンスとかも)


どこまでできるか分かりませんが、出来るだけこのアウトラインを心がけて書いていこうと思います。
何かアドバイス等ありましたら随時受け付けていますので(笑)、何でもどうぞ。