現地時間 19:30
特に書くこともないんで、自己紹介というか、サッカーについての自分の嗜好何かをちょっと話そうかな、と。
サッカーに興味を持ったのは7年くらい前なんですかね、スペインに留学した時の話。
その時は全くサッカーに興味がなくて、ああ、ちょうど2002日韓W杯(だったよね?)が終わったちょっと後に、
スペインに留学したんですよね。
そのころはホント、ジダン、ロナウドあたりがかろうじて分かる程度。スペイン代表なんてラウール?誰?見たいな感じだったと思います。
で、スペインについてみて驚いたのが、サッカーがスペインの文化の根本に根付いているんだな、ということ。
スペイン人にとってサッカーはなくてはならないもの、そんな印象でした。
それがきっかけで、サッカーを見るようになって、そして現在に至るわけです。
ちなみにレアルマドリードを好きになったきっかけは、留学先に近かったから。
今ではいろんな面分かってきて、好きな部分が色々増えてきましたが、きっかけって言うとこんなものです(笑)。
好きな選手は、まあ、いろいろいるわけですが(笑)、一番は…グティですかね。
グティ選手はそのパスセンスが素晴らしいのは勿論なんですが、個人的に感じるのは、
彼はきっと優しい人なんだろうな、ということ。(これまえも話したっけ?)
グティ選手って、スルーパス出す味方が複数いるときは、
結構若手だったり期待されているのになかなか応えられていない選手だったり、「結果」が欲しい選手にパスを出すことが
多い気がするんですよね(師匠、お前のことだぞ!(笑))。
イケメンだし、そういうところを含めて私はグティが好きです
。
後はロベルト・カルロスですね。
個人的にサッカーで一番好きなポジションがサイドバックなので(笑)、攻撃的な彼のプレースタイルが結構好きです。
勿論今はマルセロが大好きです(笑)。
身長が低いっていうのも個人的に共感できる面が大きくて、生でプレイを見たかったなあ、と本気で思う選手の一人です。
簡単ですが、こんな感じですね。
機会があれば今度はもっといろんな話をしていこうかと思います。
では
。
特に書くこともないんで、自己紹介というか、サッカーについての自分の嗜好何かをちょっと話そうかな、と。
サッカーに興味を持ったのは7年くらい前なんですかね、スペインに留学した時の話。
その時は全くサッカーに興味がなくて、ああ、ちょうど2002日韓W杯(だったよね?)が終わったちょっと後に、
スペインに留学したんですよね。
そのころはホント、ジダン、ロナウドあたりがかろうじて分かる程度。スペイン代表なんてラウール?誰?見たいな感じだったと思います。
で、スペインについてみて驚いたのが、サッカーがスペインの文化の根本に根付いているんだな、ということ。
スペイン人にとってサッカーはなくてはならないもの、そんな印象でした。
それがきっかけで、サッカーを見るようになって、そして現在に至るわけです。
ちなみにレアルマドリードを好きになったきっかけは、留学先に近かったから。

今ではいろんな面分かってきて、好きな部分が色々増えてきましたが、きっかけって言うとこんなものです(笑)。
好きな選手は、まあ、いろいろいるわけですが(笑)、一番は…グティですかね。
グティ選手はそのパスセンスが素晴らしいのは勿論なんですが、個人的に感じるのは、
彼はきっと優しい人なんだろうな、ということ。(これまえも話したっけ?)
グティ選手って、スルーパス出す味方が複数いるときは、
結構若手だったり期待されているのになかなか応えられていない選手だったり、「結果」が欲しい選手にパスを出すことが
多い気がするんですよね(師匠、お前のことだぞ!(笑))。
イケメンだし、そういうところを含めて私はグティが好きです

後はロベルト・カルロスですね。
個人的にサッカーで一番好きなポジションがサイドバックなので(笑)、攻撃的な彼のプレースタイルが結構好きです。
勿論今はマルセロが大好きです(笑)。
身長が低いっていうのも個人的に共感できる面が大きくて、生でプレイを見たかったなあ、と本気で思う選手の一人です。
簡単ですが、こんな感じですね。
機会があれば今度はもっといろんな話をしていこうかと思います。
では
