わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

幻の美肌葡萄水

2010年03月31日 23時05分01秒 | 果物関連。
 

 ブドウ農家の女性たちの間で昔から肌荒れに良い「幻の美肌水」として語りつがれているかどうかは知りませんが、この時期がブドウ樹液が出ます。(樹液が出るのが止まった木もあります。)

 そのブドウ樹液には肌のうるおいを保つ成分・コラーゲンの産生を促す働きやシミ・そばかすの原因になるメラニンの生成を抑える効果などがあるそうです。
 化粧水として利用される人もいるようです。(ヘチマみたいなもんでしょうかね?)
 
 葡萄栽培しているところには、葡萄美人が多いんじゃないだろうか。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
葡萄美人か・・・。 (福山ぶどう姉妹・姉)
2010-04-01 14:14:36
ぶどう作ってますが、知りませんでした。
どうしても外での作業が多いので、ここ数年でシミ・ソバカスがかなり増えました。
もう樹液が落ちてないみたいなので、来年は樹液をゲットしてお肌にぬりたくります(笑)
返信する
葡萄樹液 (わっくん)
2010-04-01 22:59:45
福山ぶどう姉妹・姉さん

 葡萄樹液、来年は使ってみてください。
 貴重な葡萄樹液、化粧水以外にもいろいろ使えるんじゃないでしょうか?


 やっぱり、葡萄美人は、心身共に、身体の外も中も元気ですかね。
返信する
Unknown (横さん)
2010-04-04 21:42:37
知りませんでした。そう云う事なら我が家もブドウ生産者だった時有効利用するんだった。
葡萄美人が多いいとか・・・・・
チョット考えさしてください。
今日4日夕方タケノコ林へ行ったけどチト淋しい。8日頃詳細をお伝えしますが、17日に延期するかも知れません。
返信する
竹の子掘り (わっくん)
2010-04-05 09:04:43
横さん
 そうなんですよ。葡萄樹液がいいそうですよ。葡萄美人は見た目だけじゃないようです。心や身体の内側が美人だとか?

 竹の子情報をいただき、ありがとうございます。大きな釜を準備しようと思っています。
返信する

コメントを投稿