
今日は、曇ったり雨が降ったりと暗い一日のように思えました。昨日から雨がぱらついていたんで、朝には凍結するかと思っていましたが、今朝は寒く感じませんでした。暖かい朝でした。
今日は30日、明日は31日(あたりまえ)です。
新しい年が始まって一ヶ月が過ぎようとしていますが、俺は何をしたんだろうか? 何ができたんだろうか? いいや、できていません。
元旦に抱負と言うか、自分自身で目標を定めて頑張ろう!と思っていたにもかかわらず、まだ実行できていない。立てた目標の一つは、曲がりなりにもなんとかやっていまが、他はできていない。
「まー、ひとつでもやってればいいことにするか。」なんて思えばいいのですが今年は始まったばかり、「男が一旦目標にしたことを一ヶ月もしないうちにあきらめてどうすだ!」と思い直して、来月はちょっと行動開始しなければ・・・
その今年の目標は、書道をすることです。字を書くのがへたくそなおいらは、今年は書道を習おうと思ったのですが、まだ何にもしていません。子ども達が行っている習字の先生にお願いして教えてもらおうかと考えていたんですが、子ども達からの猛反対で、目標は凍結状態。うちの子供たちが言うには、「子どもに混じって、おっちゃんが習字を習うのはおかしい。恥さらしやー!」、「来たらいけんでー、しっ しっ!」なんて冷たいことを言う。
自分が子どもだったら、同じようにそう思うわなー、と納得。
はてさて、うちの近くで、おいらのようなおじさんに書道を教えてくれる奇特な人はいなんでしょうかね?
そうそう、うちの方のお年寄り連中は、「いぬる。」なんています。方言ですよね。
「いぬる。」は、「帰る」と言う意味で使っていると思ってたんですが・・・
わくわく・わっく④わく でした!
アユとは・・・
何か あったのでしょうか? (笑
タイトルの「あやうい」と、浜崎あゆみも「あゆ」、ちょっと似てませんか?(全然にてないか。)
大丈夫です、すぐ変えますよ。