わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

ノーベル賞制定記念日。

2014年11月27日 22時15分22秒 | 地元に関するあれこれ

 11月27日は「ノーベル賞制定記念日」だそうです。
1895年(明治28年)のこの日、ダイナマイトの発明により巨万の富を得たスウェーデン出身の化学者
アルフレッド・ノーベルは、自らの発明で得た財産を人類に貢献した人に与えたいという遺言を書きました。 彼の死後、「ノーベル財団」が設立され、1901年(明治34年)に第1回となるノーベル賞受賞式が行われました。
 そして2014年。 少ない電力で青く光るLED(発光ダイオード)の発明と実用化に対する功績が認められ、ノーベル賞の一部門であるノーベル物理学賞に3人の日本人が選ばれました。 授賞式は12月10日、
ストックホルムで開かれます。



おいらの今日歩いたデーターは、
◆歩数:5955歩
◆歩行距離:4.10km
◆消費カロリー:199.6kcal
◆脂肪燃焼量:28.5g
◆エクササイズ量:2.1
でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿