西洋イチジクは大きめであっさりした味わい。 日本イチジクは小ぶりで甘みが強い。
8月から露地物の出荷が始まり、9月中、下旬が最盛期となるようです。 岡山県内では備前市や岡山市で西洋イチジク、 笠岡市で日本イチジクの栽培が盛んです。 食物繊維や肉類の消化を助ける酵素・フィシンを含んでいるので、食後のデザートにはピッタリでしょう。
天候不順で例年より、1割ほど出回り量は少ないようです。 市内のスーパーでは、西洋イチジク、日本イチジクいずれも1パック(4~6個入り)400円程度で例年並みのようです。
◇イチジクの天ぷら◇
いちじくは日持ちがしないため、たくさん手に入った時はジャムに使うだけでなく、おかずの一品にするのいいでしょう。
皮をむき、小麦粉を氷水で溶いた衣をつけて、きつね色になるまで揚げます。温かいだし汁をかけて出来上がります。
おいらの今日歩いたデーターは、
◆歩数:6278歩
◆歩行距離:4.28km
◆消費カロリー:211.1kcal
◆脂肪燃焼量:30.1g
◆エクササイズ量:1.9
でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます