![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/e965dfa84a00f08b89ec0de9db36c4d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
パソコンと言っても、DVDドライブの読み込みができなくなったのです。
修理に1週間から2週間かかるとのこと。これじゃホームページの更新もできませんね。
修理中、代替えのパソコンは貸してもらえないので、思い切ってパソコンを購入しました。
とってもシンプルなパソコンにしました。Windows7Homu Premiumとマイクロソフトのオフィースくらいで、余計なソフトがないものにしました。
ハードディスクは500GBなんで余裕でしょ。
しかし、各種(プリンターやホームページ、ラベル作成、宅急便送り状印刷など)の設定が全くできてないというか、どうしたらいいのかよくわかっていないので、困っています。
結局、修理に出してるパソコンが直って帰ってくるのを待つしかないかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます