ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

おかげさまの気持ちを大切に

2013年02月16日 00時09分20秒 | 中勢
 こんにちは、めがねです。
 世の中はインフルエンザが、猛威を奮っていますね。
 めがねが勤めている保育園でも、その影響を受けて体調を崩している子が目立ってきています。
 何よりの予防は、手洗い・うがい・栄養のバランスのとれた食事・しっかりした睡眠のようです。
 お互い、体調管理には気をつけていきたいですね。


 今回は、この週末に家族で行くと楽しめるイベントの紹介です。


 第7回「子育て応援!わくわくフェスタ」

 

 子どもや子育て家庭を応援する」というメッセージを子育て家庭に届け、子どもを生み育てることに幸せや喜びが感じられる地域社会づくりを進めることを目的として、第7回「子育て応援!わくわく フェスタ」を開催されます。
  今回は、『「おかげさま」伊勢でつながるありがとう』をテーマとして、「おかげさま」の気持ちと子どもでつながる地域の絆を発信するそうです。

  1 開催日時と場所
  平成25年2月16日(土)10時~16時
       2月17日(日)10時~16時
  県営サンアリーナ(伊勢市朝熊町鴨谷4383-4)

  2 出展・出演団体 
  のべ121団体(別添チラシをご参照ください。)

  3 主な開催内容
  (1)ブース出展
   企業・団体による子ども向けゲーム・遊びの実施、子育て情報の提供、日頃の活動発表、食育相談、ものづくり体験、はたらくくるまの展示・乗車体験など106のブースが出展します。
  
  (2)ステージイベント
   オープニングセレモニーのほか、子どもたちによる太鼓やダンスのパフォーマンスなど。子どもたちの発表の場です。
  また、17日(日)午後2時15分には、「家族の絆・一行詩コンクール」の表彰式を行います。
  ※オープニングセレモニーと「家族の絆・一行詩コンクール」表彰式には、三重県知事が出席します。
  
  (3)あそびひろば
  「わくわく運動会」や「パズルゲーム」など、県内の大学生がフリースペースを使って企画運営をします。

  (4)ゆるキャラスタンプラリー
  会場内に出没する三重県ゆかりの「ゆるキャラ」を探して、スタンプを集めた子どもには、景品をプレゼントします。

  (5)もったいないプレゼント
  子ども服や絵本をリユースして、子育て家庭にプレゼントします。

  (6)みえ次世代育成応援ネットワークコーナー
  「みえ次世代育成応援ネットワーク」について、来場者が楽しみながら理解できるコーナーや資源ステーションや風船プレゼントでスタッフ体験できる「こどもスタッフ」など盛りだくさんのコーナーです。

  4 主催
  三重県、みえ次世代育成応援ネットワーク

  5 参加費
   無料

                                              (以上、三重県HPより抜粋


 ぜひ、お子さんと一緒に参加してみてはいかがでしょうか!?
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しみ方はよりどりみどり? | トップ | バック・トゥー・ザ・いにしへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中勢」カテゴリの最新記事