こんばんは、みっちゃんです(^^)
さてさて、みなさんご存じのようにブログの
更新形態?が変化しましたーーーー!
バレルズメンバーみんなでブログを
書いていくという形になり、たくさんの
視点からみた三重県の情報を発信できるように
なるのではないでしょうか\(^0^)/
さてさて、そんなブログリニューアル
真っ只中にわたしは同窓会に参加するため
東京に行ってきたのです!小学生以来会う友達が
いたりで、懐かしい気持ちになりました♪
そん時に、友だちに持って行ったのが、
アトリエ オランジェさんの
「伊勢茶らわびもちプリン」というもので、
四日市市の水沢でとれるかぶせ茶の
わらびもち風プリントいうもので、
甘すぎずさっぱりとしたのどごしで
友達家族にも大好評でした◎
その、お土産を選びにお店に行ったら、
「四日市農芸高校×オランジェ」とい商品を発見!

しかも、農芸みそチョコラスク&農芸みそランタン
というなんとも興味深い内容!!!!!
チョコとお味噌って合うのかな(笑)
四日市農芸高校は、
生産系(生産科学科・食品科学科)、
環境系(環境造園科・園芸科学科)
生活系(生活文化科)と3つに分かれていて、
それぞれ企業と一緒に開発したり、
実際に実習を行って資格をとったりできる高校なのです!
正直、四日市市民で友達も通っていた学校ですが
こんなコースが分かれて、資格が取れるとか知らなかったです!
高校生のときから、こうやって商品を考えたり、
実際に現場に行ったりできるってなかなかないし、
すごく貴重で大切な経験なんやろうなって思います◎
今度オランジェさんを訪れたときは、
みそチョコラスク、買ってみよう!!(笑)
そしてみなさんも、地元で学生さんとお店の
コラボ商品などをみつけてみてはいかがですか?♪
さて、今週の金曜日は智子さんの
ブログ更新日ですよーう♪
ではでは、ゆっくり休んでくださいね!
おやすみなさーーい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます