ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

猫と戯れながらお茶できるカフェ

2014年09月12日 19時48分00秒 | 南勢
こんばんわ、モコです!
最近、夜が肌寒くなってきましたね。。。
我が家のかわいい猫の「紫乃」ちゃんも、

寒いよーっと、お布団の中に入り混できます(笑)

今年で11歳といういい年齢になり、
これだけ一緒にいると、
私の話す言葉は理解してくれているのか、
かけた言葉に反応してくれます。

猫と戯れながら生活をしている私にとって素敵なニュースを発見!
猫カフェが登場から10年を迎えた今、新たなトレンドが注目されているという。
 それは「里親募集型」の猫カフェだ。
 今年5月に三重県内で2番目の猫カフェとしてオープンした「ねこのいえ」もその一つで、
 ログハウスの建築会社であるYSKが運営している。
 カフェの設立者でもある山口幸範社長が以前より動物の殺処分問題に関心を寄せており、
 自身も保護猫を6~7匹引き取って飼っていたことなどが出店経緯だという。 」

このお店は、三重県玉城町なんです!
コーヒーや紅茶を楽しみながら、店で飼われている猫たちと触れ合うことができる、
というすてきな空間になっています。
※参照:http://s.news.mynavi.jp/news/2014/09/11/024/
  参照:http://www.nhk.or.jp/nagoya/websp/20140728_nekocafe/

実は、紫乃ちゃんにもとても悲しい過去があります。
紫乃ちゃんは、生まれて間もない状態で公園に捨てられ、
衰弱していたところを、私の姉が発見。
急いで動物病院に連れて行き、なんとか一命をとりとめました。
今では我が家で元気いっぱいに暮らせているので、
よかったなぁと思っています(*´▽`*)

年間捨てられる猫の数はわかりませんが、
三重県で、殺処分される猫は1994匹(去年度)にのぼるといわれています。
ということは、県内だけにもかかわらず、
少なくとも、1日に5~6匹もの猫が亡くなってしまっていることになります。
とても悲しい現実です。
その中で、このような取り組みがあるというのはとても素敵ですね^^
癒されに行くこともできますし、
猫をかってみたいなという方や興味はあるという方にも最適な空間ですね!!



さて、来週の担当は、レイさんです!!
よろしくお願いします(*´▽`*)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイディア満載、コラボ商品◎ | トップ | レポ!夜長の伊賀を楽しむ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南勢」カテゴリの最新記事