すべては、幸せになる為に・・・・ (仕事やネットワークを通して幸せになろう)

人は、『幸せになる』為に生まれてきたのです。

幸せのみの世界を実現しなくては、

生きる意味がありません。

持たない幸せ。11 友だち。

2017-09-19 05:01:52 | 成功の秘訣。
あなたは、あなたの分身が欲しいと思いますか?

例えば、あなたが本業をしている間に家で家事して、
くれる分身のような存在であるとか。

でも、奥さんがいる人でしたら、家で炊事・洗濯・掃除を
してくれますよね。

もし、奥さんがいない人でしたら、お金を払って、お手伝いさんを
雇って、家事をしていただくことも可能です。

近年は、家事代行サービスをしてくれる仕事もあります。

また、自分の仕事が多過ぎる場合などでも、家族が
いる人でしたら、仕事の一部を手伝ってもらって、
お小遣いをあげるということもひとつの方法です。

もし、家族がいない場合でも、友人知人に頼んで、手伝って
いただくことも可能ですね。

その時に、注意すべきことは、手伝って人に必ずお礼を
するということです。

「手伝ってくれて、ありがとう」

だけでは、ダメです。

必ず、何か相応の品物やお金を差し上げましょう。

感謝は、言葉だけでは、誠意がないと思われてしまいます。

人は、タダで手伝わされたと思うと、損をしたと思い、
次は、手伝わないぞ、と思うものなのです。

ある時は、私は、友人の引っ越しを手伝ってあげました。
4日~5日くらいかけて、100キロほど離れているところから、荷物を運んであけました。

ところで、そのお礼といえば、お昼ご飯をおごってもらっただけでした。

ガソリン代金や車の減価償却費、労力を考えたら、8~10万円はかかったでしょうか。?

それが、わずか昼食代の1000×5=5000円で済まされました。

そんな私もお人よしですよね。

相手の思うとおりに利用された、というだけだったので、そんな人とは、一切付き合わないことにしました。

なんか愚痴っぽくなってしまいましたね。ごめんなさい。

でも、結婚でもそうですけれど、結婚して不幸になったりしたとすれば、結婚する意味がありません。

結婚して、もし余計に苦労して、損をした、不幸になったとすれば、独身でいるほうがよっぼと良いと考えますよね。

友だちもそうです。

相手を理由するだけの友たちならば、むしろいないほうが良いのです。

ネットワークビジネスであなたの友だちがいますか?の新しい提案






最新の画像もっと見る

コメントを投稿