9月8日(金)晴 気温予報 17℃/25℃
青森・津軽地方の降雨量が少なくて、西目屋村の津軽ダムも観光資源の水陸両用バスは
陸しか走れない状況だという。
このバスは西目屋村の道の駅からスタートし、一日5便
ダム湖も40分ほどの時間遊覧するのである。
春先には連日評判を呼んで、予約なしには利用できない状況だった。
雨が恋しい津軽である。
稲作やリンゴなどの農作物の収穫にどのような影響があるのだろうか・・・。
この時期の岩木山の「ダケキミ」(トウモロコシ)は、それでも大人気のようで、
連日行列ができて忙しいという。
お隣からいただいたそのダケキミを、早速いただいてみたが、
甘さは半端でなくうまい。
わが法人のブルーベリー畑も、今季は大忙しで収穫がまだ続いている。
そろそろ終盤ではあるが、その甘さも評判がよかった。
青森・津軽地方の降雨量が少なくて、西目屋村の津軽ダムも観光資源の水陸両用バスは
陸しか走れない状況だという。
このバスは西目屋村の道の駅からスタートし、一日5便
ダム湖も40分ほどの時間遊覧するのである。
春先には連日評判を呼んで、予約なしには利用できない状況だった。
雨が恋しい津軽である。
稲作やリンゴなどの農作物の収穫にどのような影響があるのだろうか・・・。
この時期の岩木山の「ダケキミ」(トウモロコシ)は、それでも大人気のようで、
連日行列ができて忙しいという。
お隣からいただいたそのダケキミを、早速いただいてみたが、
甘さは半端でなくうまい。

わが法人のブルーベリー畑も、今季は大忙しで収穫がまだ続いている。
そろそろ終盤ではあるが、その甘さも評判がよかった。