久々の更新!
低価格スーパー職人です。
只今外壁改修工事の現場管理に追われておりました。
外壁は、建物を守る重要な要素なので、コストを抑えつつも
しっかり工事を完了させるため、当社では、工事進捗も管理
させていただいております。
◆樋井川コーポ

今後10年の運用を継続していくため、外壁改修工事に踏み切りました。
現在満室稼働中で、オーナー様の定期的なメンテナンスが、近隣の空室が
多いエリアでも高稼働を継続している理由です。

今回施工を担当していただいた、業者さんは、現況調査を細部まで行ってもらい
当社と現場で頻繁に内容調整を行っていただきました。
ベランダのスラブなどは、築30年以上たったものとは思えない仕上がりになっています。
◆リンピアル大橋

12月にやっと工事が終了しました・・
引き渡し等は、今月の中旬に当社で最終チェックをした後にオーナー様に
お引渡しする予定です。
工事開始前は、空室が4室だったのが、残り2部屋まで減少しました。

モダンな外壁の風合いを維持するため、あえてクリアー塗装はしない仕様となっております。
こちらの物件も、オーナー様の目的としては、長期的な保有となっておりますので、コスト
とその後の物件の価値を分析した結果、外壁塗装を行うことに決定しました。
以前から、外壁の劣化が確認できていましたので、時期的には、予防的な効果も考え
ベストだったと見ております。
◆セシルハイム
外壁工事が始まってすぐに満室になりました。
こちらはハイツ系の2F建物件と、隣接するアパートを同時に施工することで
コストを少し圧縮し、既存の外壁に新たに外壁素材を施工するという、新しい工法に
チャレンジしている物件です。

わざわざ工務店さんを指定し、年末に完了させましょう!という
タイトなスケジュールの中で、工事が始まりました。
難しい期間ですが、熱心に工事していただく姿勢には、さすが!といった感じです。

※新たな外壁材を施工するための下地作り中。
今回の工法は、アメリカからの輸入新商品です。
年末になり、何かとお忙しい時期となっております。
建物の最終チェックを行って、気持ちいい新年を迎えましょう!
低価格スーパー職人です。
只今外壁改修工事の現場管理に追われておりました。
外壁は、建物を守る重要な要素なので、コストを抑えつつも
しっかり工事を完了させるため、当社では、工事進捗も管理
させていただいております。
◆樋井川コーポ

今後10年の運用を継続していくため、外壁改修工事に踏み切りました。
現在満室稼働中で、オーナー様の定期的なメンテナンスが、近隣の空室が
多いエリアでも高稼働を継続している理由です。

今回施工を担当していただいた、業者さんは、現況調査を細部まで行ってもらい
当社と現場で頻繁に内容調整を行っていただきました。
ベランダのスラブなどは、築30年以上たったものとは思えない仕上がりになっています。
◆リンピアル大橋

12月にやっと工事が終了しました・・
引き渡し等は、今月の中旬に当社で最終チェックをした後にオーナー様に
お引渡しする予定です。
工事開始前は、空室が4室だったのが、残り2部屋まで減少しました。

モダンな外壁の風合いを維持するため、あえてクリアー塗装はしない仕様となっております。
こちらの物件も、オーナー様の目的としては、長期的な保有となっておりますので、コスト
とその後の物件の価値を分析した結果、外壁塗装を行うことに決定しました。
以前から、外壁の劣化が確認できていましたので、時期的には、予防的な効果も考え
ベストだったと見ております。
◆セシルハイム
外壁工事が始まってすぐに満室になりました。
こちらはハイツ系の2F建物件と、隣接するアパートを同時に施工することで
コストを少し圧縮し、既存の外壁に新たに外壁素材を施工するという、新しい工法に
チャレンジしている物件です。

わざわざ工務店さんを指定し、年末に完了させましょう!という
タイトなスケジュールの中で、工事が始まりました。
難しい期間ですが、熱心に工事していただく姿勢には、さすが!といった感じです。

※新たな外壁材を施工するための下地作り中。
今回の工法は、アメリカからの輸入新商品です。
年末になり、何かとお忙しい時期となっております。
建物の最終チェックを行って、気持ちいい新年を迎えましょう!