
アラモアナビーチパークで釣りをしていたら

いつも通りやつが来た

お分かり頂けたでしょうか。

いつも鳥が寄ってくる。
ここで釣っても食べられないから
釣れた魚をあげる人がいるんだろうな。
ん?
いつもの鳥達より痩せてない?
あ!釣り糸がクチバシに付いてる!

ハワイは野生動物の保護が手厚いから
助けてくれるかも!
必死に調べたら
Hawaii Wildlife Centerが出てきた。
でもその間にいなくなってしまった。
とりあえず写真を添付して
『クチバシに釣り糸が絡まった鳥がいました。
もういなくなりましたが
もしその場にいたら
助けてくれますか?』
とメールをしたら
『助けが必要だと感じたらすぐに電話してください』
なんと1分くらいでと返事が来た。
さすがハワイ!
迷ってないで
すぐに電話したら間に合ったかも!
と後悔したけど
釣りをやり始めたら
どこからともなく飛んでくるから
また明日、釣りをしながら
待ってみようと思います。
ちなみに釣り中別のアクシデントが発生。

三男のお尻が盛大に破れた。

全く気にせず釣りに夢中の三男。
心臓が強すぎる!
学校で破れなくて良かった。
実は学校で2回も破れて
これで3回目。
みんなに笑われたよ!と言いながらも
全く心にダメージを受けない三男。
ハゲも気にしてなかったし
羨ましいほど強い三男。
ちなみにハゲは夏休みにすっかり治りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます