小学校に入学して、張り切っていたのに
隣の男の子が嫌だった
当時、σ(^_^)私は三つ編みのヘアースタイルだった
その髪を掴んで、引っ張るんです
何度も
痛くって、涙目になっていたことを覚えています
そして父兄参観日になり
その子の母親に「隣同士なんだから、仲良くしてね」と言われた
日頃、怒りまくっていたσ(^_^)私は
その親に「仲良くなんてできません。いっつも髪ひっぱるんだから」と言ってました
それから、その子は引っ張らなくなり、席変えもあり、
σ(^_^)私もおさげを切って、ショートカットにしました
小学校入学以来、「隣」にはいろいろな思いをさせられましたが
この時のように、ハッキリ言う事ができなくなりました
さて今日、「隣国」北朝鮮は世界中の反対を無視して
核実験やったようです
経済対策など考えているようですが
いつも、強行手段を取れない日本はどうするんでしょうか
隣には、キッパリしなくっちゃ
-----------------------------------------------
【画像フォルダー、また不調です gooさんへ】
【今日のtea…玉露と栗羊羹】