ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

浮腫む

2005-06-28 | MY ノート
暑さが増す時季
夕方になると、脚のむくみやだるさが気になるが
むくみを解消するには
適度な運動によってたまった水分を押し流すことと、
細胞の内外の水分バランスを整えるたんぱく質やカリウムといった、
栄養素をしっかりとることが大切

むくみを改善するには、まず、
リンパ液を押し上げるために脚の筋肉を動かすこと
その部分を圧迫したり、それから、必要な栄養素をしっかりとること。

毛細血管の透過性を改善する栄養成分として、とりわけ積極的にとりたいのは、
たんぱく質、ビタミンC、かんきつ類に含まれるヘスぺリジンというポリフェノ
ール。蕎麦に含まれるルチンにも、同様の効果があると考えられれる

カリウムも大切なミネラル。
細胞の内外の水分バランスは、カリウムとナトリウムによって保たれている。
カリウムは野菜や果物、海藻類や魚介類にも多く含まれている。

むくみが気になる時はとくに、塩分をひかえ、カリウムを多く含む食品を意識
してとるとよい。
******---******---******---******---******---*******
【写真】クレマチス

刈り込み

2005-06-25 | MY ノート
三月の末から延ばし続けた髪も、このところの暑さには我慢できず、
昨日カットしてきた
本当はもう1ヵ月伸ばしたかったのだが、しょうがありません

今流行りのシャギーカットにした
テレビに出ているタレントやスポーツ選手も皆、シャギーカットにしている

今日はどのようにと聞かれ、「シャギーカット」にと言う

シャツ、シャツ、と切っていき出来上がりを見て「ウーウー」
と内心思った
全然、透けて見えないよ
想像していてた、シャギーカットじゃないよ

ガッカリ
確かに、首筋の髪がかなり薄くなった
涼しい
でも、もっと変わると思ったのだが

期待しすぎ

次回に期待しよう

******---******---******---******---******
【写真】亀の親子…柘植を刈り込んで作っています

何にもない

2005-06-23 | MY ノート

今日はあぢ~~~い
それだけです
でも、いちおう歩いた

万歩計によりますと11052歩、
しっかり歩きは6046歩、しっかり歩きの時間は53分
消費カロリー205Kcal
歩いた距離3.86Km

汗もどっとかいた
後はオフロです
******---******---******---******---******
【写真】ミニ…灯篭と狸

日焼け2

2005-06-21 | MY ノート
ビタミンCにはメラニン色素の生成を阻害するし
肌にハリを与えるコラーゲン繊維を増やす働きがある

しかし、摂取の仕方によっては逆効果になるときがある
ビタミンCを含む食物にはソラレンという成分が含まれている
ものが多い

ソラレンは紫外線に反応しやすい性質をもっているため
肌に行き渡った状態で紫外線を浴びると
メラノサイトが刺激され肌が黒くなる

ソラレンは摂取後2時間で血流に乗り肌に行き渡るため
ソラレンを多く含む食物は
朝は避けて夜に摂取してほしい

ビタミンCをレモンなどの食物パックで得ようとするのはやめ
た方が良い
食物のビタミンCは壊れやすい成分のため
肌から取り込むことはほとんど出来ない
しかも、レモンに含まれるソラレンは肌から吸収される
美白効果どころか肌を黒くしてしまう危険性が高い!


・回復効果がある食物
ビタミンEを多く含む食物 (mg/100g) アーモンド 32 イ
ワシ 20 ピーナッツ 13 シシャモ 47

ビタミンEは血流を良くする働きがある
血流が良くなれば、皮下細胞に栄養分が多く補給されるため
代謝が良くなり白い肌に戻るのが早くなる

さらに、ビタミンEを摂る際には胡麻を一緒に食べてほしい
胡麻に含まれるゴマリグナンはゴマ類特有の成分で
ビタミンEの働きを促進する効果がある

ゴマの美白効果は1日5g食べるだけで得られる
ただし、摂取する際には「スリゴマ」にするか
「軽く炒めて」から食べて欲しい
ゴマに含まれる成分のほとんどは固い殻の中にあるため
そのまま食べてしまうと体内で吸収される事なく排出される

・唾液の分泌
唾液の分泌を増やす事で肌が白くなる
唾液は唾液腺から分泌されているが
そのときEGF(上皮成長因子)も一緒に分泌されている
EGFは皮膚組織の細胞分裂を促進する
つまり、EGFの分泌を増やすことで
角質代謝の機能を上げる事が出来る
そのため、食事の際に咀嚼(そしゃく)回数を増やす、
梅干しなどの酸味の強いものを食べ、唾液腺を刺激する
といった方法で、唾液の分泌量を増やせば
EGFもより多く分泌されるため
新しい白い肌を手に入れやすくなる

これらの美白対策を行う事で
肌のトラブル(シミ,ソバカス,シワ,ニキビ)も解消される

即、実行です。
特に、良く噛んで!!
******---******---******---******---******---*******
【写真】クレマチス3


食べたいなあー

2005-06-20 | MY ノート
最近、私の住む北海道で美味しそうなもの、どんどん発売中です

札幌の蕎麦屋さんでエゾシカの肉を使った「もみじ蕎麦」
岩見沢市で、「きじラーメン」
苫小牧市で「ホッキうどん」←麺に粉末にしたホッキ貝が練りこ
まれています

各地で名物の開発に余念がありません

******---******---******---******---******---*******
【写真】クレマチス…昨日のとは違うお宅の

日焼け  1

2005-06-19 | MY ノート
最近、朝夕の徒歩通勤と昼休みの散歩でかなり日焼けしています。
あわてて、日焼け止めを朝晩手につけてやっと元に戻りました
でも、顔はファンデーションに日焼け止め効果のものを使っていますので、
手抜きした結果かなり、黒いです。

これは、どうしたものか。

もっと紫外線の強い所で暮らしている人はどのように対策ししているのだ
ろうか。
それとも、日焼けしない肌をもっているのだろうか。

それで、色々調べて見たら………………

春から初夏にかけての紫外線量はかなりの量です

春になり暖かくなると、外出の機会も増え、同時に 肌も急激に紫外線に
さらされる機会が多くなる。
日本では6月に夏至を迎えますが、この時期は梅雨 期と重なるため、
実際の紫外線量は5月よりも減少 します。
また、5月~6月の紫外線量は、真夏とぼぼ変りません

つまりお肌のためには、この時期から注意が必要 です。

紫外線(UV)は化学的な作用が強く、殺菌やビタミンD合成といった
有用な働きの反面、皮膚に有害な作用も多く持ち合わせています。
紫外線のうち、通常地上まで届くのはUVAとUVBの 2種類です。
UVAはいわゆる日やけの原因となり、UVBは皮膚に腫れや痛み、
発赤、水疱などの熱傷様症状を生じさせる原因となります。
これらのUVBが引き起こす症状を日光皮膚炎と呼んいます。
また、紫外線は皮膚に炎症を引き起こすだけでなく、肌の老化を早めて
しまう原因にもなります。
紫外線により傷んだ細胞の回復にかかる時間は年齢ととも
に増し、シミ、ソバカス、 シワなどもお肌に残りやすくなります。
しかし、このような紫外線による皮膚のトラブルは、日頃から紫外線
防止とスキンケアを心がけることで、防ぐことが可能です。

肌の老化は、80%が紫外線によるものです

最近の研究から、シワやタルミが現れる肌の老化は、80% が紫外線に
よる「光老化」であることが分かってきました。 いつまでも肌を若々
しく美しく保つには?
顔の肌と腕の内側の肌。紫外線を浴びているか浴びてないかで肌の状
態は大きく違います。
肌のみずみずしさやハリは、肌の真皮のコラーゲンから生まれます。
長年、紫外線を浴びる顔の肌は、 コラーゲンが破壊され、シワがつ
くられていきます。

紫外線を浴びると、どうしてコラーゲンが分解されてしまうのだろう?
この疑問が新しい研究の挑戦へと心を かりたてました。
そして、長年の研究の末、遂に「光老化」のメカニズムを解明しました。
紫外線を浴びると セリンプロテアーゼと呼ばれる酵素が現れ、 これが
コラーゲンを分解し、シワがつくられてしまうのです。………つづく

******---******---******---******---******
【写真】クレマチス(てっせん)


サラサドウダン

2005-06-18 | MY ノート
新聞の記事でこの花は「サラサドウダン」とわかった

てっきり、ドウダンツツジの色違いなのかと思っていたが、仲間らしい

ドウダンツツジは「灯台躑躅」と書くらしい
白く釣鐘型の花がたくさんついて可愛いし、秋には葉が真っ赤に紅葉する

このサラサドウダン
は、ほんのり黄色がかった白を基に、朱色の細い縦じまが数本すっとはし
る。それが花びらの先を淡い紅に染めている
小さな鈴をいくつかまとめて吊るしたようなところから、「風鈴躑躅」と
の異名もある。 こちらは道南(函館のほう)に群生しているらしい

だからなのか、札幌ではあまり見かけない

------------------------------------------------------------
プロク゛記者として(恥ずかしい)、色々な事を書くうちに今まで綺麗な花
とか、軽く流していたことに以前とは違う興味の持ち方になっています。
書くからには、深く知りたい。そして、伝えたいと。

ある意味、励みになっているんです。
書くだけではなく、デシカメの写真を乗せるためには、対象になる物を求
めて良く動きます。行動的で体に良いのかもしれません。

******---******---******---******---******
【写真】サラサドウダン…近所のお庭にありました


マルガリーマン

2005-06-17 | MY ノート
耳慣れない新しい言葉で驚いた
なんと「丸刈りのサラリーマン」を言葉も短くした呼び名

そういえば、巨人軍の清原選手も今年は丸刈りにピアス
シーズンに入ると、普通に戻すのだろうと思っていたけれど、そのま
まで「丸刈り」スタイル  逆にもう見慣れてしまった
こちらでは、まだ見かけないマルガリーマン

「頭を丸めて、お詫びの気持ちを現す」という事が多かったので
丸刈りにはあまり良いイメージがない
お坊さんやスポーツ選手がするものという感じだったが
今は、襟足はバリカンでも上の部分は、ハサミでカットし、ヘアーワ
ックスで仕上げると言う
維持するには、月二回のカットが必要で理容室の利用頻度も上が
るみたい

夏は涼しいかも
スーツは「クールビズ」
頭は「丸刈り」
この2つが揃って、マルガリーマンになるのかもしれません

******---******---******---******---******---*******
【写真】サイクリングロードの白樺。木陰がすずしいです。

果樹の出来映えは

2005-06-16 | MY ノート
「よさこいソーラン祭り」の華々しさから一転して、静かな日常が戻っ
てきました。
そんな、北海道に今、深刻な問題が出てきました。

昨年、風台風(18号)に襲われ大きな被害をこうむった北海道の果樹農家
は再起をかけ奮闘しているようですが、今年の大雪、更に春の低温や日
照不足の三つの悪条件が重なり、厳しい状態になっているようです。

道内の果樹生産額は年間60億円~70億円。
このうちリンゴは10数億円に上り、不作の場合は影響が大きいです。

さらに、全道で800へクタルほどの栽培面積を持つブドウも、台風の影
響を引きずっている。
棚が倒れる被害が出た。
ナシ、プルーンも同じだそうだ。

その他の農作物も、すべてが生育が遅れているので、これから収穫期ま
でに取り戻すことが出来るのだろうか心配です。

   ******---******---******---******---******
【写真】松の若芽

125歳まで

2005-06-15 | MY ノート
日本は世界一の長寿国
100歳を超える長寿者も年々増えている

人間は何歳まで生きられるのだろうか
古来、人々が夢見てきた「不老長寿」は可能なのか

東京理科大学の田沼靖一教授によると
明治初期の日本人の寿命は45歳くらい
戦後も1950年ころは60歳程度だったが、その後、栄養状態の改善と医
療の進歩のおかげで急に延び、2003年は男78.4歳、女85.3歳だった
2005年には男83.7歳、女92.5歳まで延びると予想される

「寿命」はどうやって決まるのだろうか

人の体内では、毎日3000億個の細胞が、老化したり、異常をきたした
りして死に、一方で同じ数の細胞が細胞分裂で生まれている

だが、細胞は無限に分裂を繰り返せるわけではない
分裂できる回数が決まっていて、それを使い果たすと、体全体の機能
を維持できなくなる。
その時が寿命が尽きる時だ

人の最大寿命は125歳
実際に122歳まで生きたフランス人女性がいる
---------------------読売新聞 2005.6.11 より

人は「寿命」というもののを持って生まれてくる

私は何歳まで ?

長寿の老人が増えている、日本

今、私に出来ることは、現在を精一杯生きるだけです
*****-----*****-----*****-----*****-----*****
【写真】北海道神宮祭の子供神輿にお賽銭を上げ、このキャラメル
頂きました。 3時のオヤツです。



    


「社命」は

2005-06-14 | MY ノート
今春の新入社員へ「日本能率協会」が約900人に質問し
たところ、上司から良心に反する仕事を指示された場
合、「会社の利益につながるのであれば行う」が15.8%
「恐らく行う」が48.8%、全部で3分の2近くにも上っ
ていた。
やっと手にした社員の身分を守るためには良心よりも社
命に従う方が得策との考え方なのだろう。
だが、末来を担う若者が学校を出た途端に正義感を置き
去りにし、汚れに染まっていくのは、やはりやりきれな
いし、とても健全な社会とはいえない。
上司の命令なら悪事でも逆らえない風潮が、組織的な不
正や犯罪を生んできた。
その先に何があるのか。「命令に従う人生はきわめて安
らかな生活である。物事を考える必要を最小限に減らす
ことが出来る」

服従は大罪を生みす。
--------------------------------道新2005.6.10より

何らかの組織に所属すると必ず、その組織の「利益」と
「良心」の二極で悩むことがあると思う。

特に営利を目的としている組織では。
上司の命令ではなくても、自発的に組織の「利益」を常に
考えた行動をしていると思う。
徳か損か。少しでも、組織の利益に成るように行動するし、
求められている。

一般人である家人は、業者と係わる事は嫌いだと言う。
なんらかの商業活動に係わることならば、業者との係わ
りがある。
交渉し、契約し、支払をする。
それが、嫌だと言う。     「ずるくって」と。

たしかに、それぞれの業者は自分の組織の利益を求めて
動いているのだから、当たり前なのだが。

「良心」よりも「社命」という記事を読んで、どっぷり
と商業活動に浸かって麻痺している毎日を反省しました。

******---******---******---******---******---*******
【写真】北海道神宮祭の幟



ソーラン、ソーラン、ハイハイ

2005-06-13 | MY ノート
8日から、札幌で行われていた「よさこいソーラン祭り」が幕を閉じた。
ファイナルコンテストで大賞は「新琴似 天舞龍神」が二年連続で選ばれ
た。
今年は、台湾を含め国内外から334チーム、約43,000人が熱気あふれる舞
を披露し、北の札幌で熱く燃え尽きた。
最終日のファイナルコンテストには十六チームが出場。脚本家の倉本聡
(くらもと・そ う)さんらが審査を行った。

『すごい』の一言です。
今年で17年目のこのお祭りも、プロ化しています。
小学生のチームや中学生、大学生のチームもあるけれど、一般社会人の
チームが多い。
振り付け、衣装、音楽などに本格的なプロジェクトが組まれ、そういう
レベルの高いチームが賞に結びついているような気がする。

そういえば、明日からは「北海道神宮祭」14~16まで
こちらは、素朴な昔ながらのお祭りです。子供神輿や大人の神輿が市内
を練り歩きます。
******---******---******---******---******---*******
【写真】よさこいソーランに出場した人…モデルをお願いしました


よさこいソーラン祭り

2005-06-11 | MY ノート
今日と明日が一番の山場です
街は「よさこいソーラン祭り一色になっています

スピーカーから流れる「ソーラン、ソーラン」という軽快なリズムに合わせて
カラフルな衣装を身につけた踊り子が力強く舞う
鳴子が鳴る
掛け声が響く
それぞれのチームが意匠を凝らし
纏まっている

兎に角、踊り子たちの元気なこと
可愛らしいこと
シャープだったり
どんな形容詞をつけてもあらわせないほどの感動がそこにある

見ていると自然に体が動いてくる
へぼカメラマンは必死で踊り子を追う

よさこいソーラン祭りは札幌に一年で一度の「音と動きのあるイベント」
******---******---******---******---******---*******
【写真】よさこいソーラン祭りで踊る阿呆…見る阿呆がパチリと撮りました。


しこ踏もう

2005-06-11 | MY ノート
今、テレビのワイドショーを賑わしている『若貴問題』は
人間臭いテーマのような気がする

入門から横綱になるまで、日本中の人たちが応援した
ものだ

勝った、負けたといって一喜一憂し、次にまた期待する
そんな、興奮やたくさんの感動を私達日本人に与えてく
れたのに…

それぞれの道を歩み
その道にも確執が取り沙汰されたいる
一方が人に話し、一方が頑なに篭もる
それが、突然饒舌にしゃべり始める

美談だった若貴兄弟
でも、今は地に落ちた

札幌では、日本相撲教会が相撲の動作を取り入れた
「相撲健康体操」を考案し、普及に乗り出した。し
こ、そんきょ、また割りなど12の動作で構成されて
いる

新陳代謝を促すことで疲労回復、ストレス解消が期
待でき、足腰を鍛えることで老化防止につつながる
という
集中力やバランス感覚を磨くのにも役立つ

誰でも気楽に楽しめて、ラジオ体操のように広めた
いとのこと

昔は体育の時間で相撲を体験したらしいが、今見る
だけになっている
相撲を見る人も少なくなって来ている


兄弟の確執なんて言って無いで、しこ踏もうよ


******---******---******---******---*****
【写真】体組成形


時が過ぎていく

2005-06-10 | MY ノート
大切なものが無くなって始めて分かる事ってありますよね。
今回のパソコンの故障がちょうど当てはまります。

使い方も工夫しなければならないし、それは時間の使い方、
さらに生き方も含めて。

今回の故障が良いきっかけになってくれそうです。
一番にする事は、健康の為になる事。
次は、家事。
更に、知の分野の勉強を。

******---******---******---******---******---
【写真】黄色の藤の花…違ってました。
キングサリ です。
学名 Laburnum anagyroides
和名 キングサリ
英名 golden-chain
別名 キバナフジ
科名 マメ科
属名 ラブルヌム属
性状 落葉高木 用途 小~中鉢
庭園

原産地 欧州中南部

特徴 フジのような房に鮮黄色の蝶形花が咲くので、別名をキバナフジといいます。ただし、フジとは別属で、エニシダ属に近い植物です。ヨーロッパではたいへんにポピュラーな春の花木で、房の長さは20~30cmとフジよりは短いのですが、揃ってたくさん咲くのでかなり豪華です。葉は3小葉からなる複葉で、互生します。なお、本種は、有毒植物で、中国名では毒豆と書きます。
管理 高温多湿に弱いので、夏に通風の良い場所に植える。排水の良い土壌を好むが、夏の乾燥を嫌う。繁殖は挿し木または種まき。