【紅葉と白鳥と瑠璃光寺五重塔】
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.
昨日の朝は、視程100mの濃霧に覆われてました
真っ白で何も見えない状態でした
いつもの散歩に出かけ少し歩くと、やっと霧が晴れました
太陽が出て良い天気になり
また白鳥に会いに行ってきました
県庁のお堀も、少し紅葉する樹があります
白い白鳥と、赤いモミジが良い感じです
帰ってきて、地元のニュースを見ると
この濃霧の早朝、自転車で散歩に出かけた女性(69歳)が
川に転落し、流されて亡くなったという
あの視界の悪い日に出かけなくても良いのにと
残念に思ったのです
(毎朝4~5時に散歩していたらしい)
それほどの「濃霧」
山に囲まれ、川も多いので
こんなことになったのでしょう
山霧がかかっている日が多いから
さらに、気象条件が悪いと、こんな事故になるんですね
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.
今日は、家人と散歩(ゆめタウンまで)とランチをしに行って来た
食べるものは、ほとんど決まっているけれど
とても美味しいランチでした
干し柿作りも終り、北海道の友人へ送ったので
あと、三軒のお歳暮送りと
年賀状作成(妹宅の分220枚は作成済み)と
大掃除が待ってます
風邪はひいてられません
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.
おまけです
ベランダから見える象頭山(ぞうずさん)の
イルミネーション
今年も、点灯されました