ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

梅雨の合間に

2019-06-28 | 家人の記録ノート

【ノーゼンカズラ】

 

妹夫婦のお誘いで、湯田温泉へ行ってきました
車で送り迎えランチ付き(私だけビールも)です

 

後から二人入ってきたけど初めは私達三人だけです

いい湯でたっぷりの湯に浸かってきましたが…

浴槽から上がった家人が、転んでしまった
自然の姿でどこも打ってなかったのが幸いでした

 

姉妹で脱衣所についていったけれど、動きが変で
話しかけても返事がなく、目をつぶったままで
いっしょにいた女性(夫の介護を長年して来た方です)が
「横にした方がよいよー」というので
竹のベンチに横にして、冷水を飲ませたり、冷やしたタオルを
首筋にあてたりして様子を見ていた

 

息をしているかなあと心配になり、顔の近くに私の顔を近づけると
突然気が付いたのか起き上がりました

あとは普通に答えたし、動きました
その女性にお礼を言って、レストランへ移動しました

 

しばらく顔色が白く、私のドキドキがとまりませんでした
小さいビールを飲み美味しいランチをいただいて、ホッとしました

  【山口名物 瓦そば】

   【花籠御膳と、いくらご飯、味噌汁】

 

家人は前日、夜中に耳が痛くなり寝られなかったといっていたので
睡眠不足と長湯で調子が狂ったのかもしれません
年寄りなので、今後多くなるかもしれないので用心しなくっちゃ

 

今家に戻ってきて、以前にも一度こんなことがあったなあと思い出してます

酵素風呂に行った時にも、出てから身体がグダグダっとして

座り込みました あのときは貧血だと思ったけれど、油断できませんね