【ヒュロームスロージューサーHZ】
我が家の朝食前には、必ず「人参ジュース」を飲むのが一日の始まりです
何十年になるかなあ
妹が子供の頃から身体が弱く、悩んだ父が見つけてきたのが「手押しジューサー」
かき氷を作る機械を小さくしたような形をしていて、おろし金ですりおろした人参を
上部に入れ、テコの要領で押すと下においたコップの中にジュースが絞られてくるものです
家人が毎朝家族分のジュースを作り、
ずっと顔色が悪かった妹が元気になった
ジューサーも二台使ったが、後始末の面倒さに負けて手おろしになった
途中休んだ日もあったが、とにかく何十年も続いている唯一の食習慣で
この地に引っ越してきてから、人参ジュースを作るのが私の仕事になった
私の腕には腱鞘炎という、厄介な癖があり手で絞ると痛みをともなう
この頃はこの作業が辛くなってきた
スロージューサーの事はテレビの健康番組で知っていたが
きちっと絞られるのかが、不安材料だった
でも、手の痛さから将来手が使えなくなるのではと不安になり
ネットで探して注文し、昨夜届いた
部品も多く場所とるなあ
こんなに部品が多いということ、毎日の手入れに時間がかかるしなあ
これを一長一短と言うんだと覚悟を決め、さっそく作ってみた
【人参ジュース…人参・リンゴ・レモン入り】
音は静かだし、驚くほど絞りカスがカラカラだ
手で力一杯絞ったものよりも、水分がない 『チョー驚き』
味は当然美味しいです
・
・
性能も良いがお値段も高い