
まだ本格的な暖かさがないけれど
大通公園では「ライラックまつり」の最中です
桜が早すぎたので、ライラックの花の盛りがずれるのではと
気がかりだったけれけど

香りのよい、きれいな花を見せてくれている
そういえば、プロ野球交流戦が始まった
23日は中日との対戦
応援団が多く、一塁側で陣取ってみている私の前の人は
ヘルメットットに「ドアラちゃん」乗っけて、真剣応援


隣のカップルは、彼がドラゴンズファンで彼女が日ハムファン
とても賑やかでした
24日は、土曜日のディーゲーム
でも、気持ちよいほど点数が入った
11対 1 です

今週はテレビでのバレーボール観戦と重なったのでどちらも応援したいので忙しかった
【今日のtae・・・どくだみ&ヨモギ茶】
こんな綺麗な花の写真はいいですね~
ほっとします。
そちらは次から次へとイベントが続き、楽しみな季節になってきましたよね。
ライラックの花、好きなんですよ。
わんこの散歩道にポツンと一本紫のライラックが咲いていて、いつも立ち止まって香りを嗅ぐんです。
そんな時間に幸せを感じます。
もう交流戦が始まったのですね。
応援にますます力が入りますね。
私の地方はとっくに咲き終わりました。
バレーボール、最終戦が残念でした。
好きなので、毎日楽しみでしたが、終わってしまって、ちょっと気が抜けたようです。
でも、今日はサッカーがありますから、楽しみにしてます。
fumifumiさんへ
「リラ冷え」の札幌です
このライラツクの咲く季節は、まだまだ寒さがあります
6月になれば、暖かくなるはずです
本当に花が癒してくれるってありますね
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.
あずき大福さんへ
桜も良いけれど、ライラックも嬉しい気分にしてくれる花です
香りが良いですし、中学生の頃庭木のライラック3本切って学校へ持っていったことがあります
先生には褒められましたが、母からは苦情が。
良い思い出です。
昨年、日ハムは交流戦で成績良かったので
今年も・・・と力が入りましたが、どうなりますか
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.
ha-chansanさんへ
やはり暖かいところとは、時季が違いますね。
バレーボール好きなので、応援には野球以上に力が入ります
サッカーが楽しめるのなら、忙しいですね
コンサドーレはどうなのかなあ・・・同じ地なのに、もう少し気にしたほうが良いのでしょう