サブロー日記

随筆やエッセイを随時発信する

池川の日食

2012年05月22日 | Weblog
 昨日は日食で日本中おう騒動でしたね 数日前より娘にもらった黒メガネで練習もしてみる そして待望の朝….池川の空どんよりと雲が垂れている やはりこれはダメか☂しかたなく独りの朝食 もうリングは終わっているはず するとちょっと雲に白い隙間ができた
これはひょっとすると見えるかも☀いそいで裏に出る 見えた 雲の隙間より8分どうり終わりかけた部分日食が見えたり隠れたり これなら黒メガネはいらない 部分でもこの世紀のショウが見えたことはありがたい これは最後まで見届けてやろうと123と時数をかぞえてみた それから253数えたところでついにおわんぬ 8時43分であった やれうれし 部分でも見えた….    
 娘が来た「まみ わしは見たぜ..」「わたしも」しばらく問答しているとどうも話が合わない?「これ見て」差し出されたカメラに金環を撮っていた あちゃあ…いままで部分日食を見たことを誇りに思っていたのに これを見せられパーとなった 万事休す……..







 三浦まみ撮影

100年の夢を

2012年05月22日 | Weblog
  五月のすがすがしい毎日となってきた もう家にはおられない しんどいのもよくなってきたので 滝の公園整備をしようと弁当を作って いざいでたち!仕事をしてみると思うようには体が動かない しかし青葉若葉の中で昇竜の滝を見ながらの作業何と気分の良いことか 三年前ここで間質性肺炎をおこしそれ以来の事である いろいろの道具 よくシートで覆いをしていたのだが水が入り道具はすべて赤さび それに梯子と一輪車を盗まれていた 今更仕方のないことと諦める 今日からユンボーを滝の下まで通す道作り 60年もの大きな杉の木を何本か切り 雑木林を切り開かなければならない 大ごとである しかし10年の作業!100年の夢をもっての再出発だ ところがである この作業一日おきに5日続けたのだが 又息が重く心臓の脈切れがひどくなった お医者さんにも注意をうけた 残念だが 又体の回復をまって更にさらに頑張っていきたいと思っています サブロー今日この頃です



間質性肺炎 

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年05月03日 | Weblog



今日 5月3日やっと五月晴れとなりました お茶摘みの最適の連休となりました みなさんお忙しいことと存じます さて先だって私の出版記念祝賀会の写真見てください 池川応援団の方々によって盛大に会を開いてもらいました まことに有難いことです 私もこれで一段とからだの調子もよくなり これから あの昇竜の滝の整備に励みたいと思います 又皆さんの応援をお願いすることもあるかもしれません その節はよろしくお願いします



やっとできました

2012年03月20日 | Weblog


 ながい年月書きためていたサブロー日記の「わらじをはいた関東軍」一冊の本に仕上がりました へたな文章でお恥ずかしい次第ですがご笑覧いただければ幸いに存じます
もしご注文がありましたら下記のところへお願いします
また高知新聞企業出版部へ注文してください 
 
高知県吾川郡仁淀川町土居 百花堂宛 〒781-1606 代価 送料込1250円 定額小為替にてお願いします


今年も来ましたメジロ君

2012年02月28日 | Weblog


今年は全国的に野鳥の姿が見えないと報道されており わが池川も少ないような感じです いつも家の軒周りには冬でもスズメがぴょんぴょん踊っていたのだが今年はその姿一羽も見られません 鳥の疫病でも発生したのかと心配しておりましたが 一昨日例のミカンをメジロにと立てますと 昨日早速やってきました ああよかった 昨年のつがいだろうか
それにもう一羽連れ伴ってきた うれしいことだ これでお山の環境は大丈夫だと一安心 ヒヨドリも数羽みえるようになった よかった。。。

 

立春

2012年02月05日 | Weblog


 寒い日が続く2月4日今日は立春 何思はず高知新聞の小社会を見ると 立春の日には卵が立てると書いてある そんなことがあるもんか 迷信よと思ってみたが
これも面白い話よ と思い直して冷蔵庫から色濃い卵を持ってきて飯台にどかっと腰を下ろし精神を統一し 祈る思いで立ててみた これはびっくり立てった 立てった あら不思議 世の中広いよねえ、、、、わしのももう一回立てたいいものよ。。。。。

雪のある日

2012年01月29日 | Weblog
過疎化のはげしいこの田舎町 まるでゴースト.タウン 今日は久しぶりの雪 店の前の道路に真新しい雪が積もり始めた ふだんでも人通りの少ない此の街 この雪ではお客さんは今日は一人も来ないだろう 店番もたいくつそのもの パソコンするしかないと思いきや 「ごめん下さい」と若い 年の頃なら十五.六 若者の少ないこの町 こんな娘さん見たことない 色白でスリムなそれはそれはのべっぴんさん「風邪薬を下さい」という はいはいと錠剤の風邪薬を出すと早速箱を開け そして「お湯を下さい」 という この人都会育ちだなと想像 ここらの人なら遠慮勝ちに「すみませんがお水をもらえんろうか」と恐縮しながらいうのである 台所から温水器のお湯を汲み さしあげる 彼女はくるりと後ろ向きになって薬を口に入れる なるほどこの人は礼儀 教養のある人だな おおきな口を開ける様を他人に見せるのは失礼と考えているのだろう そしておもむろにお湯を飲んでいる その飲む音がなんだか変わっている 水をなめるような音がする 変わった人だなとは思ったが御代を払ってもらい「有難うとございました」とお礼をいうと 彼女もかるく頭をさげ店を出た ちょつと不審に思ったので外に出ると真新しい雪にケモノ の足跡がぽっぽっと小森の山の方へ続いていた……….



年のせに思うこと    23.12.24.

2011年12月24日 | Weblog
大変だったあの大地震ようやく復興への動きが見えてきた、生きている限り毎日毎年何かは起こる。よいことも悪いことも、その中で何とか平穏に生きていきたいのが人間の欲望だろう。さて来年へのサブローの願いはもとの健康を取り戻すこと、それがありがたいことに、どうやら生き返れそうな感じ、間質性肺炎になってもう三年,今日この頃やっと、しんどい、息苦しいのがよくなってきた。来年は開発中のあの安居渓谷の昇竜の滝周辺を、素晴らしい公園に仕上げたいとの願望が叶えそうだと喜んでおります。
 さて一か月ぼ前よりパソコンの調子が悪くなり、何とか何とかといじくっていたが、やはり買い替えることになった、もったいないと思ったがこれで三台目の高いものを買う破目となった。パソコンは孫が買うて来て立ち上げてくれる。でいつも孫に占領されている。そこえ娘も割り込んでくる。サブローはその間隙をぬってのマウス。
来年もブログサブロー日記を、おもしろく書いてみたいと思っています。「わらじを履いた関東軍」は年明けの2月頃出版の運びとなります。ではみなさんお元気によいお年をお迎えください。  サブロー
 

あっと驚く・・・・

2011年12月10日 | Weblog
この夏の暑さ対策としてベランダにスーパーから買って来た山芋を発泡スチロールに植えました すると大変よく育ちました 涼しい陰も作ってくれました でなんぼか山芋も大きくなっていることだろうとこの秋になって掘ってみました 周囲をていねいに掘ってみましたが 芋が出てきません さてはと手 を箱の下に回してみると なんといもは箱の下を貫きそこの空間でぼこぼこと幾つもの芋に枝分かれになって空気栽培がされていました まっことびっくりでした おわり