簡単&おいしい!といいながら、レシピを載せていませんでしたね(汗)。。
これは材料も少なくて、ほんと簡単です。
簡単ブレッドの材料〈4~6個分の材料〉
・ホットケーキミックス 200g
・中に入れたい具材 60g(レーズンや、コーンその他なんでも)
・牛乳 大さじ5~6
のみ!!です。
ーー作り方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボールにホットケーキミックスと具材を入れ、
牛乳を加えながら粉けがなくなるまで、さっくりと混ぜます。
ひとまとめになったら、生地を形作ります。
このとき、薄力粉を手につけながらだと、生地が手に付かなくて
やりやすいです。
生地を6個くらいに分け、形作ったら、オーブン用プレートに
シートを引き、生地を並べ、180度に予熱したオーブンで15分焼くだけ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ね、簡単でしょ。
これで、どんなパンでも出来ちゃいます。
私は、この基本的なパンの作り方で、ずんだパンを作ってみたわけです。
また、レーズンが無かったので、
冷蔵庫に眠っていたプルーンを刻んで入れてみました。
なんでもありですね。
良かったら、作ってみてくださーい。
これは材料も少なくて、ほんと簡単です。
簡単ブレッドの材料〈4~6個分の材料〉
・ホットケーキミックス 200g
・中に入れたい具材 60g(レーズンや、コーンその他なんでも)
・牛乳 大さじ5~6
のみ!!です。
ーー作り方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボールにホットケーキミックスと具材を入れ、
牛乳を加えながら粉けがなくなるまで、さっくりと混ぜます。
ひとまとめになったら、生地を形作ります。
このとき、薄力粉を手につけながらだと、生地が手に付かなくて
やりやすいです。
生地を6個くらいに分け、形作ったら、オーブン用プレートに
シートを引き、生地を並べ、180度に予熱したオーブンで15分焼くだけ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ね、簡単でしょ。
これで、どんなパンでも出来ちゃいます。
私は、この基本的なパンの作り方で、ずんだパンを作ってみたわけです。
また、レーズンが無かったので、
冷蔵庫に眠っていたプルーンを刻んで入れてみました。
なんでもありですね。
良かったら、作ってみてくださーい。
久しぶりのお菓子作りです。
今日は、ホットケーキミックスでパンを作ってみました!
シナモンロールと手前がプルーンブレッド。かなり簡単で、一気に二品ぱぱっと作っちゃいました。
シナモンロールの上には、クリームチーズの甘いクリームをのせましたのです~。
明日は、今晩あまった枝豆をつぶして混ぜた「ずんだパン」を作ってみるよ~っと。
またちょっとハマりつつあるB型ですね…
今日は、ホットケーキミックスでパンを作ってみました!
シナモンロールと手前がプルーンブレッド。かなり簡単で、一気に二品ぱぱっと作っちゃいました。
シナモンロールの上には、クリームチーズの甘いクリームをのせましたのです~。
明日は、今晩あまった枝豆をつぶして混ぜた「ずんだパン」を作ってみるよ~っと。
またちょっとハマりつつあるB型ですね…