我が家の京都旅、最終日。
最後は飛行機の時間まで、宿から比較的近い東山エリアを巡りました。
最初は、父の希望で「三十三間堂」へ。
私はもう5度目くらいですが、一番ちゃんとゆっくりと眺めた気がします。1001体あるという観音様は、みんなお顔が違うって言いますよね。今回は、どの観音様が私好みか!?よーく見たりしてみました。
外もぐるっと回って、
お次は、清水寺です。
まだ午前中なのに、三年坂はもんのすごい人でした。
紅葉ももうすぐですねー。
いつも通らない道を通って降りると、
点々とお地蔵さんが。可愛らしいのでパチリ。
そんな我が家の早歩き旅。
姪っ子がどんどん言葉を覚えてきて、
楽しくてしょーがない、叔母でありました。。。
最後は飛行機の時間まで、宿から比較的近い東山エリアを巡りました。
最初は、父の希望で「三十三間堂」へ。
私はもう5度目くらいですが、一番ちゃんとゆっくりと眺めた気がします。1001体あるという観音様は、みんなお顔が違うって言いますよね。今回は、どの観音様が私好みか!?よーく見たりしてみました。
外もぐるっと回って、
お次は、清水寺です。
まだ午前中なのに、三年坂はもんのすごい人でした。
紅葉ももうすぐですねー。
いつも通らない道を通って降りると、
点々とお地蔵さんが。可愛らしいのでパチリ。
そんな我が家の早歩き旅。
姪っ子がどんどん言葉を覚えてきて、
楽しくてしょーがない、叔母でありました。。。
先週末、我が父と姉一家が京都に大集合し、京都と奈良を軽くのんびりと巡りました。
写真をたくさん撮ったんだけど、ほとんど姪っ子ばかり・・・
叔母バカな私です。
昼過ぎに京都へ到着した一行は、我が家へ寄り、その後「町家ステイ」。町家のある東山三条へ車で送ってあげた後、夕食までの間、三条京阪あたりまでお散歩。
久しぶりに、鴨川のほとりまで降りた気がする~
川には鷺やカモがたくさん。空には飛行機雲やヘリコプター
ちびっこと一緒だと発見がいっぱいです。
明くる日、京都駅で集合した一行は、近鉄線で奈良へ向かいました。最初に興福寺へ。
ちょうどあの大ブームとなった「阿修羅展」から帰ってきた阿修羅様が、120年ぶりにもとあったお堂に置かれて展示されている期間でもありお目にかかるまで1時間半待ちとのこと・・・
とってもすごい人でした。
当然、ちびっこがいるため、並ぶのは難しく、後ろ髪引かれながら東大寺方面へ向かいました。うーん、、残念。。。
途中、鹿におせんべいをあげたりして、戯れながら・・・
東大寺到着。
修学旅行生やら、観光客やら、外国人やら、ほんとに人がいっぱいです。
そしていつ見てもbigな大仏様。
大きさで勝負!みたいなお考えだったんでしょうかねー。
けっこう歩き回り、正直、足も腰もしんどかった一行ですが、
正倉院をチラ見し、その後も頑張って春日大社へ。
本殿まで結構な距離がありましたが、
ここでも鹿と戯れつつ、上を目指しました。
ちょうど、本殿では結婚式が行われていて、
おめでたいお気持ちを分けていただきました。
奈良公園周辺をだいぶ満喫した一行は、
特急列車でゆったりとした席で爆睡・・・
京都へと戻りました。
ちびっこに合わせてのんびりのようで、
大人には体力的にちょいとハードな旅
その2へ続く・・・
写真をたくさん撮ったんだけど、ほとんど姪っ子ばかり・・・
叔母バカな私です。
昼過ぎに京都へ到着した一行は、我が家へ寄り、その後「町家ステイ」。町家のある東山三条へ車で送ってあげた後、夕食までの間、三条京阪あたりまでお散歩。
久しぶりに、鴨川のほとりまで降りた気がする~
川には鷺やカモがたくさん。空には飛行機雲やヘリコプター
ちびっこと一緒だと発見がいっぱいです。
明くる日、京都駅で集合した一行は、近鉄線で奈良へ向かいました。最初に興福寺へ。
ちょうどあの大ブームとなった「阿修羅展」から帰ってきた阿修羅様が、120年ぶりにもとあったお堂に置かれて展示されている期間でもありお目にかかるまで1時間半待ちとのこと・・・
とってもすごい人でした。
当然、ちびっこがいるため、並ぶのは難しく、後ろ髪引かれながら東大寺方面へ向かいました。うーん、、残念。。。
途中、鹿におせんべいをあげたりして、戯れながら・・・
東大寺到着。
修学旅行生やら、観光客やら、外国人やら、ほんとに人がいっぱいです。
そしていつ見てもbigな大仏様。
大きさで勝負!みたいなお考えだったんでしょうかねー。
けっこう歩き回り、正直、足も腰もしんどかった一行ですが、
正倉院をチラ見し、その後も頑張って春日大社へ。
本殿まで結構な距離がありましたが、
ここでも鹿と戯れつつ、上を目指しました。
ちょうど、本殿では結婚式が行われていて、
おめでたいお気持ちを分けていただきました。
奈良公園周辺をだいぶ満喫した一行は、
特急列車でゆったりとした席で爆睡・・・
京都へと戻りました。
ちびっこに合わせてのんびりのようで、
大人には体力的にちょいとハードな旅
その2へ続く・・・
夏の祇園祭に続いて、秋の時代祭。
季節を感じさせるお祭りは欠かせない、京都府民一年生の私・・・。
本日行って来ましたので、ピックアップしてご紹介します。
***************
御池通で場所を陣取り、待ちかまえると、
次々にいろんな時代の格好をした人々がご登場です。
↓は、室町時代の先頭。
さすが戦国の世真っ只中!甲冑姿の人が馬に乗って登場。
そして、びっくりしたのが、牛車です!牛ですよ!!
馬に乗った人はよく見たりするけど、牛が行列にいるとは・・・。
びっくりだぁ。
そして、やっぱり一際歓声が大きかったのが、
藤原時代の行列で登場した、清少納言と紫式部。白塗りしたお顔、キレイでした。
2時間位でいっぺんに色んな時代を見ることが出来ました。
現代的な建物に囲まれ、アスファルトの上を歩くいにしえの格好をした人々。
なんだか不思議な感じやったな~。
もっともっと後世になったら、また違う風に見えるのかなぁ。
やっぱすごいなぁ、京都って。
季節を感じさせるお祭りは欠かせない、京都府民一年生の私・・・。
本日行って来ましたので、ピックアップしてご紹介します。
***************
御池通で場所を陣取り、待ちかまえると、
次々にいろんな時代の格好をした人々がご登場です。
↓は、室町時代の先頭。
さすが戦国の世真っ只中!甲冑姿の人が馬に乗って登場。
そして、びっくりしたのが、牛車です!牛ですよ!!
馬に乗った人はよく見たりするけど、牛が行列にいるとは・・・。
びっくりだぁ。
そして、やっぱり一際歓声が大きかったのが、
藤原時代の行列で登場した、清少納言と紫式部。白塗りしたお顔、キレイでした。
2時間位でいっぺんに色んな時代を見ることが出来ました。
現代的な建物に囲まれ、アスファルトの上を歩くいにしえの格好をした人々。
なんだか不思議な感じやったな~。
もっともっと後世になったら、また違う風に見えるのかなぁ。
やっぱすごいなぁ、京都って。
前の前の職場でお世話になったご夫婦が、
京都へ来るとの連絡をもらい、本日約3年半ぶりに再会!
せっかくだからと、私のお気に入りスポット「無りん庵」(漢字が難しく変換を断念…)へご案内しました。
園内は、真夏に行った時とはまた雰囲気を変え、
すこーしだけモミジが色づいていました。
これからどんどんと赤く染まっていくのでしょうね。
ぐるっと回ってから、お抹茶とお菓子で一服。
やっぱりたまには、おうす いただきたくなりますね。
そうそう、見学を終えて外に出ると、
あのミシュランガイド京都・大阪版で★★★をとられた老舗料亭「瓢亭」がすぐお隣りにありました。
あの瓢亭たまご、いつかは食べてみたいなぁー。
なんて、想いながら横目で通り過ぎた3人でありました。。。
京都へ来るとの連絡をもらい、本日約3年半ぶりに再会!
せっかくだからと、私のお気に入りスポット「無りん庵」(漢字が難しく変換を断念…)へご案内しました。
園内は、真夏に行った時とはまた雰囲気を変え、
すこーしだけモミジが色づいていました。
これからどんどんと赤く染まっていくのでしょうね。
ぐるっと回ってから、お抹茶とお菓子で一服。
やっぱりたまには、おうす いただきたくなりますね。
そうそう、見学を終えて外に出ると、
あのミシュランガイド京都・大阪版で★★★をとられた老舗料亭「瓢亭」がすぐお隣りにありました。
あの瓢亭たまご、いつかは食べてみたいなぁー。
なんて、想いながら横目で通り過ぎた3人でありました。。。
秋っぽいお芋のおやつを作りました。
サツマイモを茹でた後、昨日残ったカボチャの煮物と一緒にマッシュ。それに生クリームとお砂糖を混ぜてオーブンで焼くだけ!
あっ、つや出しに卵黄を表面に塗ってからね。
簡単かんたん~
サツマイモを茹でた後、昨日残ったカボチャの煮物と一緒にマッシュ。それに生クリームとお砂糖を混ぜてオーブンで焼くだけ!
あっ、つや出しに卵黄を表面に塗ってからね。
簡単かんたん~
ご近所の長岡天満宮で、昨日の夜やっていた「竹あそび」。
ろうそくを灯された竹が、入り口の鳥居から
境内にたくさん並べられ、
その数なんと3000本!!だそうです。
境内や奥にある梅林、竹林が
竹の明かりだけで照らされて、
とっても幻想的でした。
並べて、灯してくれた方々にも感謝ですね。
ろうそくを灯された竹が、入り口の鳥居から
境内にたくさん並べられ、
その数なんと3000本!!だそうです。
境内や奥にある梅林、竹林が
竹の明かりだけで照らされて、
とっても幻想的でした。
並べて、灯してくれた方々にも感謝ですね。
大原散歩の帰り道、前から気になっていたカフェをたまたま見つけ、
入ってみました。
CAFE APIED
場所は、バス停「大原」より徒歩5分ほどの場所です。
春秋の土日しか開店していないとは知っていましたが、
秋は偶然にも立ち寄った日からの営業スタートで、とってもラッキー!
中に入ると、土間の店内。あったかい和紙のランプの下に、
手触りの優しいテーブルとイスが素敵に並んでいます。
店員さんは、手作りケーキを作っている娘さんとそのお母様。
とっても気さくで明るいお二人と、お客は私たち二人だけだったので
たくさん楽しい会話をさせて頂きました。
私が頼んだのは、今週のケーキ「洋梨と紅茶のケーキ」+コーヒーのセット。相棒氏は、カプチーノ。
ケーキは、洋なしのシャキシャキした食感と、甘さ控えめの紅茶のムースが絶妙でした。とっても美味しい!他のケーキも是非いただきたいです。
もともとは旅館だった建物を改築して、今のカフェに変身したそうで、
2階では展示会やイベントなどをやっていたりするそうです。
美味しいメニューと店員さんとの楽しい会話。
いい出会いがまた出来て、すごく嬉しかったなー。
また、絶対行きますねー。
入ってみました。
CAFE APIED
場所は、バス停「大原」より徒歩5分ほどの場所です。
春秋の土日しか開店していないとは知っていましたが、
秋は偶然にも立ち寄った日からの営業スタートで、とってもラッキー!
中に入ると、土間の店内。あったかい和紙のランプの下に、
手触りの優しいテーブルとイスが素敵に並んでいます。
店員さんは、手作りケーキを作っている娘さんとそのお母様。
とっても気さくで明るいお二人と、お客は私たち二人だけだったので
たくさん楽しい会話をさせて頂きました。
私が頼んだのは、今週のケーキ「洋梨と紅茶のケーキ」+コーヒーのセット。相棒氏は、カプチーノ。
ケーキは、洋なしのシャキシャキした食感と、甘さ控えめの紅茶のムースが絶妙でした。とっても美味しい!他のケーキも是非いただきたいです。
もともとは旅館だった建物を改築して、今のカフェに変身したそうで、
2階では展示会やイベントなどをやっていたりするそうです。
美味しいメニューと店員さんとの楽しい会話。
いい出会いがまた出来て、すごく嬉しかったなー。
また、絶対行きますねー。