いちごとピヨのママン日記

マイペースB型ママの1男1女ほっこり子育て日記

大原へもう一度

2009-11-30 12:05:52 | 京の甘いもん
春・秋の土日祝しか開店していないという、カフェ アピエ。
以前紹介したときは、秋の開店スタートしたばかりの時でした。

もしや、今年の営業が終わってしまうんでは??と怪しくなり、
実相院の後に寄ってみました。

お店に着くと、やはり今年の営業は明日まで。
やばいやばい。
もう来れなくなるとこやったぁー。

今回は、二人ともケーキを注文。
私は、「レアチーズケーキブルーベリーソース添え」とコーヒーのセット。


相棒氏は、今週のケーキ「チョコレートのテリーヌ」とカプチーノ

写真撮る前に、一口いっちゃってますが。。。

コーヒーによく合って、まろやかで、甘さもちょうどで、
ほんとに美味しいんです。
作っているお姉さんに後で聞いたら、神戸の学校でケーキ作りを習われたとか。
やっぱ神戸かぁ。納得なっとく。

今回も、楽しいおしゃべりをさせて頂いて、帰ってきました。
京都はもうおさらばになっちゃうけど、いつかまた来たときは絶対行くなぁ、きっと。
ていうか、アピエ目当てに大原行くだろうなぁ。

ほんとに美味しくて、あったかいカフェに出会えて、幸せでしたぁ。





出町ふたばの豆餅

2009-11-27 18:21:55 | 京の甘いもん
いつかは食べるぞと思いつつ、いつも素通りだった「出町ふたば」さん。今日は、1人だし、ちょっとだけ路駐して買いに行っちゃえぇー。

1人だと度胸も据わる、私です。。。

買うまで少々並びました。餅つき機の定期的な振動が足に伝わってきて、つきたて出来たて感いっぱいです。

出町ふたばと言ったら、「豆餅」


お豆がほんのり塩味が効いていて、あんこがしつこくない甘さぁ。
ちなみに黒豆大福のお豆は、甘くてほくほく。(なんと一気に二つ平らげてしまたのであーる)
良かったぁ~食べられて。

春庭良

2009-10-22 19:54:35 | 京の甘いもん
明日、姪っ子が我が家に来るので、おやつを用意しました。
大極殿さんの「春庭良(カステーラ)」
本店ではもう売り切れ・・・。
六角通り店に行ったら、まだ置いてあってセーフでした。

家に帰って、明日まで待てずに、一切れ切ってパクリ…


生地がもっちもちです!
そして、底はガツガツとザラメがびっしり。
生地がふんわりだから、かなりザラメのアクセントが効いてますよ。

ハーフサイズ 550円だったかな。
右下のカードは、中に入っていた栞。
老舗なのに、模様が斬新って。京都らしいよね~

古民家のカフェ アピエ

2009-10-11 09:45:03 | 京の甘いもん
大原散歩の帰り道、前から気になっていたカフェをたまたま見つけ、
入ってみました。

CAFE APIED
場所は、バス停「大原」より徒歩5分ほどの場所です。

春秋の土日しか開店していないとは知っていましたが、
秋は偶然にも立ち寄った日からの営業スタートで、とってもラッキー!


中に入ると、土間の店内。あったかい和紙のランプの下に、
手触りの優しいテーブルとイスが素敵に並んでいます。

店員さんは、手作りケーキを作っている娘さんとそのお母様。
とっても気さくで明るいお二人と、お客は私たち二人だけだったので
たくさん楽しい会話をさせて頂きました。

私が頼んだのは、今週のケーキ「洋梨と紅茶のケーキ」+コーヒーのセット。相棒氏は、カプチーノ。
ケーキは、洋なしのシャキシャキした食感と、甘さ控えめの紅茶のムースが絶妙でした。とっても美味しい!他のケーキも是非いただきたいです。


もともとは旅館だった建物を改築して、今のカフェに変身したそうで、
2階では展示会やイベントなどをやっていたりするそうです。

美味しいメニューと店員さんとの楽しい会話。
いい出会いがまた出来て、すごく嬉しかったなー。

また、絶対行きますねー。

涼味

2009-07-17 17:02:20 | 京の甘いもん
山鉾を見た後、久しぶりに京スイーツを楽しみました。

六角通りにある、大極殿 栖園さんの「琥珀流し」。

この琥珀流し、寒天のような、葛ゼリーのような、
つるりんとした食感が暑い夏にぴったりです。

毎月かけてあるシロップが変わるのですが、
文月はさわやかなペパーミント!
キレイなグリーンが涼しさをくれます。

しかも、一緒にサイダーが出てきました!!
何でやろと思ったけど、
シロップがちょっと甘すぎると感じたときに、
炭酸がちょうどいいんです。

ナイスなこと考えますね。

帰りに、“もうすぐ夏”を感じさせてくれる和菓子「若あゆ」を
お土産に買いました。

いいひとときを過ごしたぁ~

京の水無月

2009-06-30 14:37:09 | 京の甘いもん
今朝、スーパーに行ったら、店内の和菓子屋さんに行列が。
何をみなさん、求めてるのかなぁー?と思ったら、
↑これなんです。

「水無月」

うちに帰って、調べてみたら、こういう事でした↓。****

6月30日は水無月を食べる日です。京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。

この「夏越祓」に用いられるのが、6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」です。水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、それぞれに意味がこめられています。水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。

以上 WEBサイト 和菓子ミュージアムより
************************

なーるほどぉ。
そんなわけで、私も今日のおやつは「水無月」。
郷に入ったら郷に従え、ですね

残り半年も、健康でいられますようにー

桜おかき

2009-03-22 00:04:59 | 京の甘いもん
春を感じるお味を見つけました

桜味のおかき。

ほんのりしょっぱくて桜の香りがふんわりー

「おひとつどうどす」って書いてあります。
3袋で1050円でみっけ

桜も開花しましたね
待ってたぞぉー
お花見たくさん行かなくちゃ

三丘園

2009-03-02 10:42:38 | 京の甘いもん
週末、前から気になっていた「三丘園」に行きました。

町家づくりの店内。
引き戸を開くと、畳の一間。その部屋がいっぱいだったので、
坪庭を通って、もう一つの奥の部屋へ。

テーブルは、一部屋に2つ?3つ。
ほんとに誰かのお家にお茶のみに来たみたい。

かなり趣深し!!

ちょうどお庭を眺められる窓側の席でした。

そこのオススメさんは、茶だんごとなんといっても抹茶プリン。

私は、抹茶プリンと宇治煎茶のセットにしました。(1000円 税込み)
写真がそれです。

出てくると、「お茶だんごも少しつけときましたねー」と。

なんて嬉しいサービス!!!

相棒氏は、ほうじ茶と抹茶シュークリームのセットだったのですが、
これには「抹茶わらび餅」がちょこっとサービス。


かなり女ゴコロをくすぐる幸せなサービスです。

どのスイーツも抹茶が濃厚だし。
プリンもほろ苦さとキャラメルの甘みがすごく美味しかったです(涙)


すごく嬉しいサービスがたくさんあった上に、
店員さんもほんわか穏やかで、とっても感じのいいお店でしたよ。

いろんな人を連れて行きたいし、
行ってもらいたいな~

遂に実食。

2008-07-13 17:13:13 | 京の甘いもん
念願の六盛茶庭のスフレです。
いつも食べたくてお店に来ては、長蛇の列であきらめてその場を後に。。。
今回は、夕方に寄ったからか、待ち時間は約1時間ほどでした。


私が頼んだのが夏限定のマンゴーソース。
フワフワに盛り上がったスフレの真ん中に穴を開け、
しぼむ前にソースを注いで、スフレ生地とからめながらいただきます!
しぼんでしまうと味が変わっちゃうと言われたので、
写真を撮るのも時間との勝負です!
なんとかしぼむ前に撮影終了し、いただきましたー。

相棒Yっちは、きなこ生地のスフレに黒蜜ソース。
どちらもなかなかのお味でした~。

17時から川床で夜ご飯を予約してたので、
いっそいでスフレ終了して出ちゃいました~。

いま川床ではんなりしてます~。
暑い夏の京都は、川床に一度は行かないとね。

涼しいロケーションで京料理を堪能~。

シアワセ。

2007京都ー春♪グルメの巻。

2007-04-11 14:44:10 | 京の甘いもん
桜に続きまして、今度は「グルメ」を。
久々だったので、雑誌を入念にチェックして、老舗ごはんや和スイーツ、レトロ喫茶などなど、ちょっと背伸びして贅沢しちゃったりしました。
そんな一面をちょっとだけ載せます~

1日目の3時のおやつに向かったのが、河原町三条にある「梅園」


この「甘味点心」は、梅園の売りがちょっとずつ楽しめて、しかも650円と超お手ごろ!しかも、私の大好きな栗の渋皮煮まであるなんて!!!感激でした


2日目のお昼ご飯に、ちょっと贅沢しちゃいました
京都肉でおなじみの「モリタや」

私が注文したのは、こちら↓

京籠膳です~。真ん中にあるの、見えます!?

なんと京都肉のお刺身どす~!!お刺身ですよ
テレビのグルメ番組風にもカシャリ

とろけ具合はもぉーーーーー。。涙でした。贅沢ってなんて幸せなんでしょー。。。
この他にも、ちょこっとステーキや、ご飯、お味噌汁、お漬物、デザートに出てきた自家製桜アイスクリームは、最後の最後でノックアウトです

終わりよければ、全て良し。

最後は、レトロ喫茶を。
京都にはいろんなスタイルのカフェがありますよねー。今回は、レトロな雰囲気でのんびりしたいなぁと思い、四条にある「築地」へ行きました。


外観からいい感じですねー。赤いステンドグラスがきいてます
中に入ると薄暗く、赤いビロード生地の椅子と、アンティークが並ぶ店内。
床はきぃきぃときしんで、店員さんの革靴がひっきりなしに音を立てていました。

私は、ウィンナーコーヒーを。


うーん、お花見で歩き疲れた体も、ゆっくりできた一時でしたぁ

やっぱり、お花見もいいけど、京都はグルメも楽しみたいですよね♪
春だけに、筍・桜メニューを堪能した旅になりましたぁ