先週末、息子が通う空手道場で、支部大会が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/f201907a42124528d0ac65324b7e3d55.jpg?1646841827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/8a2ead3dd704249600856f0325d22929.jpg?1646863403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/26/cccd417d3f8b9511d074f202425f11b7.jpg?1646842376)
4-0で優勝!やったー‼︎おめでとう🎉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/af11dee8ccdc32ed901bc4b1b46069a8.jpg?1646843305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/2b968c64a1f0858aa8021c623f975b8a.jpg?1646842547)
お腹が空いていたのか、パパの分も半分くらいもらったりして、すごい食欲でした😋💗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/7b99894749ebbf111143aceb8ee65790.jpg?1646842990)
ここ数年、コロナで大きな大会は皆無となっていただけに、息子の待ちに待った感ったらもの凄くて…
先週までに予選は無事突破。
準決勝から始まった試合に私も見学してきました。
審判団と主審のいるいつもの大会形式。久しぶりで懐かしく、緊張が高まります。
息子は、子供の段の部。
準決勝は3-1で勝利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/f201907a42124528d0ac65324b7e3d55.jpg?1646841827)
そして決勝戦。
型は一番いま得意とする「ワンチン」
私、動画を撮りながら涙が出てしまいました。
完全に道場内が息子の空気感になり、見ている人達は引き込まれていて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/8a2ead3dd704249600856f0325d22929.jpg?1646863403)
しばらく見ていなかったけど、確実に上手くなっていて、見えない敵が息子には見え、しっかり向き合って戦っているように見えました。
とにかく感動、感激の時間でした。
結果は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/26/cccd417d3f8b9511d074f202425f11b7.jpg?1646842376)
4-0で優勝!やったー‼︎おめでとう🎉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/af11dee8ccdc32ed901bc4b1b46069a8.jpg?1646843305)
お昼は、お祝いだー!と大好きなお寿司🍣を買って帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/2b968c64a1f0858aa8021c623f975b8a.jpg?1646842547)
お腹が空いていたのか、パパの分も半分くらいもらったりして、すごい食欲でした😋💗
実は、試合前。
自転車で道場に向かって、道着に着替えて待機してる間、花粉症のせいか目はモーレツに痒いし、鼻はダラダラだし🤧、
本番はどうなることやらと心配でした。
幸いにも、自分の番までは待ち時間があったので、その間冷やしたり、気持ちを落ち着けることができて助かりました…😌
行ってすぐ試合だったら、おそらく無理だったねーと今は話してますがw。
息子の空手の型をする姿が、私は本当に大好き。
集中して自分と向き合う時間があって、ありがたく思います。
続けてきて良かったね♡
おめでとう!ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/7b99894749ebbf111143aceb8ee65790.jpg?1646842990)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます