南三陸タイ料理 aimakiへ ようこそ!!

aimakiの日常やお知らせ。3年9月から新店舗店オープンへの奮闘の日々を投稿。皆さんのご支援をお願い申し上げます!

看板娘が(ToT)/~~~

2011-11-28 16:27:36 | Weblog
「普通の主婦に戻ります」

と言わんばかりに(また年代がばれる)

また一人、アイマキヲ去って行った。。。


じゅんこさん
今日が最終日でした


光君とのゴールデンコンビだったのに。

今までありがとう。

ああ残念だ。

マスターもきっと心で泣いているだろう(?)


じゅんこさん目当てだった
そこのあなた、
もう行かないなんて言わないでくださいね。


ほぼマスターひとりカフェ 開店

私も手伝うよといっても

「あてにしません」

あ、さすがに私の事をわかっていらっしゃる
(^_^;)

さあ前を向いていこう



これからもご愛顧のほど
よろしくお願い申し上げます。

測定機届きました

2011-11-28 00:18:36 | Weblog
皆様に募金いただいていました、
放射線測定機(シンチレーションサーベイメーター)が(約50万円)
先日届きました。

当店で使用する食材を
計っていく予定です。

募金していただいた方
測定したいものがありましたらご相談下さい。

より正確に数値を出せるよう、また専門家に教えていただく予定です。


岩手県では
給食だよりの裏に
食材の産地を記載する
自治体もあり
何かと宮城県より先をいっています。
娘の保育所の給食は
心配しているのは
我が家だけらしく
個人的に産地を教えてもらっていますが
マスターが調べると、
使用している鮭など
(基準値以下で)
検出されている可能性があります。

いかに最低限に危険をおさえるかは、最終的には親次第でしょうが、
まず県や町の意識が低すぎです
(/_\;)