南三陸タイ料理 aimakiへ ようこそ!!

aimakiの日常やお知らせ。3年9月から新店舗店オープンへの奮闘の日々を投稿。皆さんのご支援をお願い申し上げます!

タイ料理体験☆参加者募集

2014-02-14 15:56:54 | Weblog
長ーく支援くださっているボランティアさんたちが主催する
三陸を体験するワークショップシリーズ
地元の方々が得意なことを共有して学び楽しむプログラム
「さんりくさんぽ」
前回は、カプチーノ体験などやりました。

今回は、地元食材でタイ料理

3月5日水曜日、10時半から
ほぼマンツーマンで一人ずつ3品作り、
試食会でタピオカとコーヒーが付き、3500円。

普段作らない味をおぼえて
みんなをおどろかせてみては?(*^_^*)

定員5名ですので、お早めに!

リッチなショコラマフィン、アマレットを効かせて

2014-02-14 15:25:06 | Weblog
画像が無くてすみません。
濃厚でおいしいショコラマフィン、
おいしくできました。

店内では生クリームとイチゴといっしょに
お召し上がりください。

アマレットとは、「愛のリキュール」とも言われる杏のブランデーです。

マンガの「バーテンダー」を読んだ方は覚えているかしら

アマレット・ディサローノ~
愛のリキュールと言われる酒である。
このリキュールは杏子の核をブランデーに浸し熟成させたアーモンドフレーバーが豊かな
イタリア産のリキュールである。なぜ愛のリキュールと言われるようになったのか・・・

 「最後の晩餐」で有名なレオナルドダビンチ、彼の弟子にルイーニという青年がいた。
彼は教会の近くの宿屋で生活をしていたのだが、その宿屋には美しい未亡人がいた。
彼は未亡人に一目ぼれしてしまい、何と聖母マリア像を描く際に彼女をイメージして描いていたそうだ。彼の熱意がやがて未亡人にも伝わり、彼女は彼のために甘いお酒を作ってプレゼントした。
その酒こそがアマレットのルーツであるらしい・・・

そんな
2月にぴったりな
チョコマフィン

コーヒーといっしょに
ゆっくり味わってみてください。

(み)