音信

小池純代の手帖から

日々の微々 240424

2024-04-24 | 歌帖
・芒種三首・


    螳螂生*かまきりしやうず

  ヴィーナスのやうに泡から生まれ出て果てはサロメのやうにMantis


    腐草為蛍*ふさうほたるとなる

  水草が朽ちて蛍になるのなら星は流れて雪となりなむ

  水草:みづくさ


    梅子黄*うめのみきばむ

  青梅の微量の毒をなつかしみ惜しみ羨しみ黄熟の梅
                    羨:とも






コメント

日々の微々 240418

2024-04-18 | 歌帖

     春夏  


 くもりなき塗りのお重に容るるものなく「然らば」と光が籠もる

                        然:しか


 わがままな人用の椅子ひとつあり誰彼我が席をあらそふ
                   誰彼我:だれかれわれ


 肝試し的な夢にて脅されつ騙されつして試されてをり


 春よ春花たてまつる夏よ夏鳥たてまつる風ことごとに








コメント

日々の微々 240416

2024-04-16 | 歌帖
・小満三首・


    蚕起食桑*かひこおきてくはをはむ

  桑を食む絹にならうがなるまいが良い音立てて食む虫我は


    紅花栄*べにばなさかふ

  紅花の緋色黄色をこきまぜて久礼乃阿井とふ染め色あはれ

                  久礼乃阿井:くれのあゐ



    麦秋至*むぎのときいたる

  ほんたうは夏なのですが麦なので秋の金色いちめんの波







コメント

日々の微々 240407

2024-04-07 | 歌帖
  
     亡人花
  

 亡き人はただ花ぐもり花ぐもり咲いて白濁散つてだくだく


 六塵はことごとく文字花も文字亡き人も文字亡き人は花


 亡き人は夢のなかにて自在なりふたたび生きてふたたび死にき

 
 咲き咲き咲いて花の始めに白く散り散り散つて花の終りに明かし


    *六塵悉文字(『声字実相義』)
    *生れ生れ生れて生の始めに暗く(『秘蔵宝鑰』)









コメント

雑談60

2024-04-03 | 雑談


 あたらしき墓立つは家建つよりもはれやかにわがこころの夏至
                  塚本邦雄「幼帝」『緑色研究』


最近、この歌がとても現実的に感じられる。
数十年前にはシニカルでアイロニカルで毒のある歌だと思っていた。
いまはむしろ心象および事象を写実的に表現している歌だと思う。
所謂「魂のリアリズム」って、もしや、これか、とさえ思う。

あたらしい墓とはほんとうに、あたらしい家のことなのだ。
墓石に「なになに家」とあるのは伊達ではない。
はれやかなのも嘘ではない。深い安息と清々しさがある。
そんなことを思う年頃になった。

あたらしい住処を星や月や heavenly bodyに見立てるのも、
また晴れやか。

 天體は新墓のごと輝くを星とし言へり月とし言へり 
    にひはか           葛原妙子「薄暮靑天」『鷹の井戸』







コメント