今日は水曜の卓球練習日。新ラバーの初打ちでした。
軽く打つと違いがわかりにくいですが、少し力を入れて打つと結構弾みました。音も違うしイイ感じです。
以前ELに仕込んだ時とは若干違う感じです。しかし使いにくいということもないので、もうしばらく使い込んでみようと思います。
今回ラバーの貼り付けはTSPのウォーターグルーを使用しました。ラケットに1回、ラバーには1回塗って乾かしてから更にもう1回塗って乾かしてから貼りました。3日3晩押さえつけていたお陰で今日の練習でもラバーが剥がれることはありませんでした。
スレイバー自体がもともと硬めのラバーなので、エコロ4回塗りでもそれほど反らないので貼りつきにくいということはありませんでした。ただしスポンジは前回のノーマルスレイバーに比べて軟らかくなっています。さて、この先うまく使いこなせるかな?