二日前調子が悪いと書きましたが、さらに悪化しています。
朝からみぞおちと肋骨下にひきつるような痛みがあり、
しばらくすると左胸に激痛が。。。
動いたり息をするのもつらくて、
5分ほど固まってたら少しましになりました。
何だろう?
昨日の夜カモミールティーを試したのがだめだった?
もしくはレキソタン二日連続飲み忘れてたから?
あとは夜ごはんに、黒豆と栗を少量食べたせい?
一気に色々変えるのはだめですね。
どれが原因か把握できない。
とりあえず、カモミールティーはやめて、
ご飯も戻して、レキソタンだけなしでも寝れるようなら寝てみる。
それで激痛がひどくなっていくようなら
寝る前に飲んでいるレキソタンが
何かしらの理由で朝の痛みを抑えるために働いている
と判断できるはず。
最近、息苦しさや途中覚醒が復活してきていて不安。
激痛で入院した時のちょっと前の症状もこんな感じだった気がする。
まぁ、あまり考えすぎず、胃や膵臓を気にしすぎず
4月からの仕事のことも考えず、ゆったり適当に。
あー、膵さんと胃腸さん機嫌直してくれマジで
朝からみぞおちと肋骨下にひきつるような痛みがあり、
しばらくすると左胸に激痛が。。。
動いたり息をするのもつらくて、
5分ほど固まってたら少しましになりました。
何だろう?
昨日の夜カモミールティーを試したのがだめだった?
もしくはレキソタン二日連続飲み忘れてたから?
あとは夜ごはんに、黒豆と栗を少量食べたせい?
一気に色々変えるのはだめですね。
どれが原因か把握できない。
とりあえず、カモミールティーはやめて、
ご飯も戻して、レキソタンだけなしでも寝れるようなら寝てみる。
それで激痛がひどくなっていくようなら
寝る前に飲んでいるレキソタンが
何かしらの理由で朝の痛みを抑えるために働いている
と判断できるはず。
最近、息苦しさや途中覚醒が復活してきていて不安。
激痛で入院した時のちょっと前の症状もこんな感じだった気がする。
まぁ、あまり考えすぎず、胃や膵臓を気にしすぎず
4月からの仕事のことも考えず、ゆったり適当に。
あー、膵さんと胃腸さん機嫌直してくれマジで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます