弥平四郎登山口から2泊3日(切合小屋、御西岳小屋に宿泊)で大日岳を往復してきました。 | ||
日程:2013年09月28日(土) ~ 2013年09月30日(月) | ||
2日目(1日目の記事はこちら) 午前5時30分、切合避難小屋スタート♪ 今日も天気が良さそうです。 程なく日の出を迎えました。 | ||
午前6時11分、草履塚到着。 大日岳に朝日がさしこみ、輝いています。 | ||
姥権現、御秘所を通過し、御前坂をゆっくり、確実に登ります。 ふと、横を見ると、う~ん、いい景色です。 切合で水を補給できなかったため、一ノ王子を過ぎたところで、水場へ寄りました。水量が豊富で、とっても美味しい水です。 | ||
午前8時16分、2時間45分ほどで飯豊本山山頂に到着です。 先客がいましたが、すぐにいなくなってしまいました。 山頂を独り占めです♪ | ||
パンと温かいコーヒーで朝食です。 やっぱり、ここからの景色はサイコー! 最高に贅沢なひとときです。 30分ほど休憩して、午前8時43分再スタート♪ | ||
駒形山から本山方面を振り返ります。 昨日から登って来た稜線が見えます。 | ||
大日岳をバックに御西岳周辺の草紅葉が素敵です。 | ||
午前10時6分、約4時間で御西岳避難小屋到着です。 今夜はここに泊まる予定なので、シュラフや着替えなど使わない荷物を小屋に置いていきます。 準備を整え、午前10時25分、未踏の大日岳方面へ出発です。 | ||
文平ノ池通過。 ここは、旧制新潟高校の小林文平氏、別宮貞俊氏、沼井鉄太郎氏一行が、大正11年の夏、初めて泊場にしたので命名されたとのこと。 人の名前だったんですね。 | ||
最後は急登になり、バテバテでしたが、午前11時57分、切合避難小屋から約5時間40分(御西岳避難小屋からは約1時間30分)でついに到着です。 写真は北股岳をバックに♪ | ||
山頂は広くて、休憩できるところがいっぱいあります。 あまりお目にかからない西大日岳をおかずにお昼のカップラをいただきます。 | ||
右側の尾根が牛首山、櫛ガ峰(いつか登ってみたいですね)。 左から真ん中に続く尾根が登ってきたルートで、御西岳、本山、草履塚、種蒔山へと続いていきます。 | ||
どうですか、この展望♪ 左から北股岳、烏帽子岳、御西岳、本山、草履塚、種蒔山、三国岳と縦走ルートが一望です。 | ||
山頂には結局1時間いましたが、本当に気持ちの良い時間でした。 午後0時57分、下山開始です。 | ||
御西岳避難小屋に、午後2時27分到着。下山にも1時間30分掛かってしまいました。 小屋の近くにある水場へ。意外と距離があります。 ここの水量も豊富で、美味しいです。 | ||
今日も素敵な一日でした。 地平線が雲が覆われていたので、雲に沈む夕日です。 | ||
この時期になると、寒さ対策に1枚あると違いますね。 ★Aizu磐梯のアフィリエイト★ | ||
| ||