ロクハナぶっぶ

2匹のニャンコと、その飼い主のつれづれ日記です。

猫なんて呼んでもこない

2016-09-05 | 
皆さんの家のニャンコさんは、名前を呼ぶとちゃんと答えますか? お耳をピクピクしたりするのかなぁ?

聞いてくれますか 我が家のロクハナは、名前を呼んでも全く反応がないのです

お~い、はなた~~ん

振り向きもしません

ろっく~ん、こっち向いてくんないかなぁ

  

*********************************

多分、俺はロックンで・・・俺はハナタン・・・って、分かっていないんだろと思う。
ハナタン!! って、呼んでも、ロックンが返事することもある(ただし、空腹時のみ)
大抵、振り向きもしないし、お耳も動かない。
でもバイクの音とかには敏感に反応するから、聞こえてはいると思うんだけどなぁ

猫ちゃんブログを見ていると、ちゃんと振り向いたり、ちゃんと返事をしたりする猫ちゃんが多いみたいなのに、ほんと寂しい





ちなみにこの時は満腹の食後でした。じっとこっちを見て、にゃごにゃごとすり寄ってきていたのはほんのちょっと前の事。
空腹時や遊んで欲しい時はおしゃべりもするロックン。寝言もいうロクハナ。人を呼ぶときはちゃんと鳴くロクハナ。
なのに名前には反応しないのはなぜ?! なんで呼んでも返事しないのさ

なんだか、あたし、かなしいぞ、ねぇ、ロクハナよぉ


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜吹雪)
2016-09-05 15:57:05
はじめまして~桜吹雪と申します。
猫なんて呼んでもこない・・・
う~ん納得!と思ってしまいました(笑)
時々こちらのブログに遊びに来ます~
宜しくお願いします
返信する
ようこそです! (あかぶーぶ)
2016-09-05 17:32:07
こんにちは、桜吹雪さん!!
お越しくださりありがとうございます。
お暇な時にまたお越しくださると嬉しいです。
今後ともよろしくです!!!
返信する
頑張ろうよ♪ (鳶助)
2016-09-05 20:12:18
ただ呼んでるからじゃあないの?
ロックンを呼ぶ時はロックン、ハナタンを呼ぶ時はハナタンに意識をやってる?
それと、向こうが鳴いた時、返事してやってる?
口だけで『 ハイハイ 』は ダメだよ。
意識を向ける、顔を見てやる、大体これをやってると大丈夫なんだけどなー
あかぶーぶさんが 最初から諦めてると、ロックンもハナタンも、自分に関心がないんだなと思っちゃうよ。
根気さえあれば、今からでも、色々遅くないけどねー♪

家のは全匹、自分の名前は理解してる♪
返信する
そうなのかぁ~。 (ポンまま)
2016-09-05 22:39:52
ポンちゃんは犬疑惑ありなので
比較の対象にはならなさそう。
呼べば返事もするし、こっちに来るし。
お手もおかわりもするし
人が来たら一番に出て行くし。
お水掛っても全然平気だし
お風呂場にもドカドカ入って来るし。
どこを取ってもねこじゃないじゃんね(j o j)
あれ~?あたし、ねこ飼ってるんじゃ
なかったっけ~?(@_@)
返信する
猫、まっしぐら ()
2016-09-06 03:41:47
こんにちは。
うちのツインズたちは、それぞれ名前を覚えていますよ。
そして名前を呼べばやって来ますよ。
きつめに名前を呼べばいたずらもやめますし。
しつけましたので。

「ろっくん」「はなたん」だと長いかもしれませんね。
「ろく」「はな」だと、それぞれ理解しやすいかも。
さらに「ろく」「はーな」のように呼び方を変えると分かりやすいですね。
返事がないのは、どちらを呼んでいるのか分からないからなのかもしれませんから。
呼ばれているという自覚もないのかもしれません。
私はツインズの名前を呼んで、床をとんとんと2回たたくのを繰り返しました。
いまでは床をとんとんとたたくだけで寄ってきます。
そんな感じで「呼ばれている」と理解させることが大切です。
そして呼んだときは必ずなでること。
呼んでも来ない場合でも、床をとんとんと鳴らしたあとは必ずなでる。
すると、とんとんの音=なでられるの図式が成り立ちます。
次はとんとんの音と自分の名前を関連付けさせればいいだけのことで。
ようは、いかに理解させるかですよ。
返信する
鳶助さんへ (あかぶーぶ)
2016-09-07 16:40:51
そうなんだ、そうだったんだ
今頃自覚しました。呼んでも返事がないのは、「猫」だからなのか! 「猫は犬ほど賢くないからか?!」 なんて、猫のせいにしておりました。情けないアホな飼い主です。

ただ呼んでいただけ・・しかも、呼び方いろいろだったりするわけで・・しかも、2匹もいるわけで・・
覚えられんし、とロクハナは呟いていたのかもしれん

あれから、また数日しかたっておりませんが、顔を見てじっくり呼んでみるようにしました。

変化が見られたら、喜びの報告をしたいと思います!!!
返信する
あかぶーぶ (ポンままさんへ)
2016-09-07 16:45:15
ポンちゃんもポンちゃんままさんも、只者ではないと思っておりましたが、たいしたニャンコさんだ

ロクハナは人が来たらまっさきにタンスの上に逃げていくし、水をすこ~~~しふりかけただけで、ぶるるぶるると逃げていくし、お手なんか絶対にしないし、爪は伸び放題だし

やっぱ、飼い主の違いが猫にもあらわれるんだろうか・・・まずいぞ、これは
返信する
うげげ (あかぶーぶ)
2016-09-07 16:46:27
まちがえた

名前があかぶーぶで
タイトルがポンままさんへ

だ・・・・
返信する
Qさんへ (あかぶーぶ)
2016-09-07 16:53:21
ありがとうございます!!
呼ばれてわかるような、工夫をまったくしてこなかった飼い主です。それでは分らないのは当然だと、改めて反省しました。

一匹ずつ呼ぶ、顔をみてちゃんと呼ぶ、名前を呼んだから撫でる、「ろく」「はな」と短く呼んでみる、とんとんをする。
ここ数日実行しております。覚えてくれるといいなぁ、ほんとに。

紙やビニールを食べようとしている時などは、叱るので悪いことだと自覚はしているようです。が、ロックンの紐・コード食いはなかなか直りません。
返信する
親子 ()
2016-09-08 01:56:23
こんにちは。
叱るときも短くした方がいいですよ。
「こら」が有効です。
低く言うのです。
そして怒った理由も言ってあげること。
そこは普通の口調でかまいませんから。

なでるときも、相手のいいところを挙げて話し掛けるといいです。
「おまえは可愛いなぁ」「おまえは賢いなぁ」
同じ言葉で構いません。
ただし、ロックンとハナタンとでは褒める言葉を変えること。
そうすることで、ちゃんとそれぞれの個性を見ていると分かってもらうことが出来ます。

猫には難しい話は理解出来ないかもしれません。
でも、とにかく喋ることが大切。
こちらが「分かってないだろう」という態度だと、意外と相手は分かっているものです。
親子のコミュニケーションは会話から。
ロクハナとも会話をしてみてください。
返信する

コメントを投稿