6月24日(土)
福井を午前8時に出発。今回は全行程車にて移動
まずは北陸道南条のSAでとびきり美味しそうなソーセージを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ホットドックにしてもらいスタバでコーヒーを買って朝食(^^;)
それから舞若道へと入り約3時間ちょっとで目的地伊根町に到着
最初に向かったのは
道の駅「舟屋の里伊根」
残念ながらお土産屋さんは臨時休業でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
しかしながらすばらしい景色を見ることができました
お昼は伊根の里公園内の広い駐車場の中にある
なでしこにて筒川そばをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/8d3d22a260023c530969736583e48309.jpg)
私って、どこに行っても蕎麦を食べているような・・・(^^;)
嬉しいことにそば饅頭がついておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/6f5896db0baff1c00883aef45475dbd1.jpg)
これがなかなか美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
地元の薦池(こもいけ)大納言を使っているそうです!
さぁお昼も食べたし、遊覧船に乗ることにしましょ
伊根湾めぐり遊覧船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/5e771cb6cfd296a3a9d232c99b63fd69.jpg)
団体バスのご一行様2組と一緒になってしまって、
何だか人がいっぱいでやだなぁ~なんて思ったけど
いやいやいや、これが人がいっぱいだったから、逆に超楽しかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/a9a9dac67b73b944ac3d17f45132c758.jpg)
船の近くにはかもめさんがいっぱい
そして空にはたくさんのとんびさんが待機
餌のかっぱえびせんを待っているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
餌を投げる人がいっぱいいるものだから
とんびがいっぱいいっぱいやってくるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/2e8486bbc250bbefe86dcb4561b6ff0a.jpg)
めちゃくちゃ近くに飛んでくる
きゃ~きゃ~わ~わ~、大騒ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
中にはトンビを捕まえてしまう人まで現れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いや~、思いのほか楽しかった
お次は創業260年 舟屋の並びにたたずむ
向井酒造 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e9/bce02f1a7cce449a00f42e1c8106d926.jpg)
向井久仁子さんという若い女性の杜氏ががんばっておられます
試飲をいっぱいしちゃったさぁ(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/69/01d18979f5e254ff57154dc4e546fb93.jpg)
お酒のアイスをいただきました。赤米を使っているそうです
さぁここから来た道を少し戻り
元伊勢薦神社 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/05/f06bbf2582743e3b862ef9a2b09f379a.jpg)
天の橋立の近くにあります。
伊勢神宮のふるさとなんだそうですよ。
茅の輪くぐり お稲荷さん 水琴屈などがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/82359d5f4db882a27308aaf6ad02783e.jpg)
なんとも可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
だけどとっても古いものだそうです
ちょっと私の顔に似てるかも
ここから歩いて、強力なパワースポットと言われている
眞名井神社 へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/adf5d78f56a05bce928cd0649d3d9a2b.jpg)
境内にはご霊水である「天の真名井の水」が湧き出ています
残念ながら本殿は修理中(泣泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
)
本殿の真後ろにある大きな磐座を見ることはできました。
天照大御神、そしてイザナギ・イザナミを祀っているそうです
なんだか、すごい
薦神社にはたくさんの人がいましたが、この眞名井神社を訪れる人は少なかったようです。
修理が終わったらまた訪れたい場所です!
そしてそこから駐車場への帰り道
ちょっと寄り道をしました。
それはまた後日へ