おめでたい事があったわけでも、嬉しいことがあったわけでもないけれど
鯛めしを作ってみた。
理由は単純で、安い卵をお目当てにスーパーへ行ったら、2尾500円の鯛があった
これは鯛めしだってわけで、ネットで調べて早速作ってみることにした。
炊飯器に鯛を入れてみたら、入らなかったので、急遽土鍋になった(^^;)
鯛は軽く塩をふって焼いたものを土鍋にド~ンと入れる。
醤油、酒、塩、昆布だし汁を入れて、
蓋をして、強火で。沸騰したらそのまま強火で3分。弱火で13分ほど。蒸らし3分。
出来たぁぁぁ
でも、焦げてたぁ、底。お焦げといえばかっこいいけど、まじで焦げてた
しかもちょっと柔らかかったかもぉ。
でも、炊き立てはとっても美味しかった
骨や皮を取るのはちょっと面倒だったけど、
加減が少しわかったので、また作ってみようと思う
さて、今日の猫
ううう、今さぁ、テレビでぽっちゃり猫やってたよ。大笑いしてみてたんだけど、
近くにいたわぁ
やっぱり微妙な距離?
茶色の猫だよね、ハナタンは。
生後2か月の頃は真っ白だったのに。騙されたぜ、はなたん(^^)
ママリン
一緒にお散歩中のお写真ね
歯があんまりないの、ママリンは。野良時代、君は何を食べていたんだろうなぁ
現在ママリンも肥えてます(^^;)
生きるすべを知っているニャンコだね、君は。賢いニャンだ。