ロクハナぶっぶ

2匹のニャンコと、その飼い主のつれづれ日記です。

草津と伊香保での食2

2014-04-07 | グルメ
伊香保の巻

洋風旅館ぴのんでの夕食です

フレンチ・シノワーズフュージョンというコース料理


群馬県産お野菜のパレット


地元木の子のフラン ふかひれスープ仕立て

大きなお皿の中央に浮かんでおりました


伊勢えびのポアレ ホタテのパン粉焼き添え

そして、またやってしまいました


こういう飲み方ばっかりしている私って、やっぱり品がないわねぇ

でもこのワインはどれもとっても美味しかった


上州牛のグリル 舞茸のソース

そしてデザート


これだけ食べて、物足りない私って・・・(^^;)

レストランではビートルズの曲が流れておりました

朝食です

洋食・中華・和食バイキングが選べ、洋食にしました


ぴのんさん ご馳走様でした

そして伊香保といえば

日本3大うどんの讃岐・稲庭そしてここ水沢うどんであります

行って参りました


朝10時開店ですが、その10時に入りました

大澤屋さんは結構有名なうどん屋さんだそうです

ひろ~~~い店内にぽつりと2組の客でした

舞茸の天ぷらがほどよい塩味でとっても美味しかった

うどんもつるつるこりこりでした

ただ朝食からあまり時間が経ってなくて・・・・マンプクスギデス

今回の旅で、日本3名泉(有馬・下呂・草津)すべてに入ることができたことになるなぁ

まだまだ行っていない温泉がたくさんあるなぁ

次回はどこへ行こうかなぁ・・それまで仕事がんばろっと


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンプリート (かぢ)
2014-04-07 16:40:32
日本3名泉制覇、おめでとうございます☆
料理もお酒も美味しそうですね~
温泉と食事を堪能されて、いい旅になりましたね
羨ましいです☆
返信する
飲み比べ (さちえどん)
2014-04-07 19:06:46
ワインもあるんですねぇ。土地柄ですな。
しかし 何故 どこも三種類なんでしょね?
返信する
Unknown (あかぶーぶ)
2014-04-08 15:25:48
かぢさん

 ありがとうございます。私まだ道後も熱海も白浜も行っていない。ううううう 次回は道後へでも行きたいなぁ(^^)v
返信する
なぜか (あかぶーぶ)
2014-04-08 15:28:35
さちえどん
 
 そうなんだよ。ワインもあったんだよ(^^)
 赤、白、ロゼの3種類
 うん、ワインこそ3種類ってのはわかりやすいのぉ
 日本酒の場合、2つは物足りないし、5つじゃ酔っ払っちまうし、 3つくらいがちょうど味がわかんなくなって、うまくいくのかもしれないねぇ(^^;)
返信する

コメントを投稿