スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

待ってました♪「ビバ!布オムツ!!」

2009-06-25 | smile world
さすが!自然育児友の会

我が家は3人とも布オムツで育てました。
もちろん、長時間の外出や旅行中は
紙おむつも利用しましたが、
全体の9割以上は布で過ごしました。
(詳しくはこちら。。。)

布は大変!というイメージから、
最近はエコだけでなく
「かわいい♪」「自分らしさが表現できる」「快適!」な
イメージも増えて来ているようです。

実際にこの冊子のページを開くと、
なんと色とりどりのきれいでオシャレなオムツカバー!!

そしてオムツのあてかたや作り方だけでなく、
最近話題になって来ている「おむつなし育児」の紹介も満載♪

自称、赤ちゃん育児サポーター(と勝手に命名♪)としては
これは知っておかなきゃ!
みんなに伝えたいわ~!の内容ばかりです。

本屋さんで見かけたら、
どんなお母さんにも手にとってほしい1冊です。

何だか布おむつ&布ナプキンが
作りたくなってきたわ~!

今年のバザー出品はこれで行こうかしら?


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『おむつなし育児』情報! (tanto)
2009-06-26 19:54:43
『おむつなし育児』を紹介していただきありがとうございます。
この本を作りましたtantoと申します。
大変恐れ入りますが、告知させてください。
7/25に著者のクリスティンさんと訳者の和田さんをお招きして、特別公開講座を東京の国分寺で行ないます。
http://www.kashiwashobo.co.jp/new_web/info/event.html
もし、お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、ぜひお申込ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。