goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

久しぶりのアピールチャンス

2021-04-05 | smile monology
書きたいことは色々あった。
ブログ用に写真も撮って、
頭の中でゲラを仕上げてもいた。

なのに、アプリを開いて入力するという作業に、心と体が全く向いてくれなかった。

時間と共に記憶も意欲も薄れ。。。

いやいや、今日はそんな言い訳を書きたいのではない。

こんな事って往々にしてあるから、そんな時でも無理して更新する必要はないよって、自分自身に無理させないことを心掛けたいだけだ。


久しぶりのアピールチャンス!

その連絡がスマホの通知に現れた時、私はそれこそ久しぶりに近所のマクドナルドで朝のリラックスタイムに入っていた。

1ギガで契約しているスマホのデータ通信量、節約する為にデータ通信も位置情報も常時offが基本の私。

でも、今日のマクドナルドでは、並ばずにテーブルでオーダーできるモバイルオーダーを利用したので、たまたま、データ通信をonにしていたのだ

そのタイミングでの
アピールチャ〜ンス!

今日は運がいいかもしれない(^^♪

しかしながら、
アピールチャンスを使って皆さんに知らせたい記事がない。。。

いつもなら、
2,3日前に書いた記事を
「どうぞ読んでやってください~♪」ってあげてたのだけれど、

今日のアピールチャンスは、
「それほどおススメとは言えないのだけれど、とりあえず誰かに読んで気に入ってもらえたら。。。」
というかなり消極的な理由で、半月前の最新(?)記事で利用させてもらうことにした。

よくよく思い出してみると、
前回の記事からあまりにも色々あり過ぎて、どれをどう紹介するかをかなり迷っていた。
結果、「ああ、今日も書かずに終わってしもたぁ」という自分に毎晩出会っていたのだ。

以前にも書いたように、
私の気分はジェットコースター並みに上がり下がりが激しい。

ついでに気持ちだけでなくて、そのお年頃による体調の良し悪しも激しく上下するタイプなのだ。

そういう私の上がり下がりを
自分でコントロールできたらと常々思い、試行錯誤の上辿り着いた方法がいくつかあった。

「後悔しない」ということ。

そして、
「今やれたことに花丸をあげる」ということ。

私って意外に人前では至ってクールかつポジティブに見えるらしく、内面で起こっている「大嵐に翻弄されている」のを理解してもらえないことが多い。

でも、これからはもう少し自分の内側を他人に見せていっても良いんじゃないかなぁと思っている。

これも実は、
某女性雑誌を読んで得られた
インスピレーション。

解約しなくちゃと思っていたWebマガジン、
「解約する前に今月分が無駄にならないように読んでおこう!」
なんてケチケチした考えでアプリを開いたら、結構自分にピタッとくる雑誌が存在することが判明。

今までの私なら、
「こんな年齢感じさせる雑誌は手にしないよね」と敬遠していたそれらの雑誌には、私のお悩み解決に力をかしてくれそうなコンテンツがぎっしりだった。

「ああ、最後にいい思いをしたわ」
って呑気に構えていた。

数日後、Webマガジンを解約するハズが解約し忘れてることに気付いた!もう一ヶ月楽しむかぁ〜😅

はぁ〜、
これもSmileあるあるの一つ。

後悔せずに、
これも何かのチャンスにしよう!

ホントはアピールチャンスの前に、
3月下旬のそんなこんなを書きたかったんだよねぇ。

今日は「あとがき」になってしまったけど、こうして書くことができたってことは。。。

うん、やっぱり今日は
運がいいのかもしれない(^^♪

最後に写真を何かアップしなくちゃ。。。と思ったけど、良いものが見つからなかった。

マクドナルドでの注文とか、
気持ちの良い外の風景とか、
何か撮っておくべきなのにね。

丁度いいモノがないから
運よくGETしたものの一つとして、

フリマアプリで購入し
今さっき届いた本をパシャリ。

日頃から脳科学に興味があったので、脳のバランスで体の不調が解消されるという部分は購入の大きな引き金になった。

きっと何かしら私を持ち上げる材料になる!と期待してる。

感想はまた後日のお楽しみ♪
と言うことで。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。