過去ログに書いたように
もうドキドキは無くなったハズ…
が、ここに来て
まさかの再来!🤣
あんなに自信満々に書いた自分が
ホント情けなくなる…
って思う反面、
「人ってそんなもんさぁ〜」
とあっけらかんの自分もいて、
「コレはあの時のドキドキとは
全く別モンでしょ。」
と開き直るヤツもいる。
そしてその脇で
「ドキドキの自分だって自分。
受け入れることが心の安定剤。」
と笑顔の自分も。
自分の中のいろんな自分に会うと
思い出すのがあの少女漫画、
『脳内ポイズンベリー』。
誰もが持っている「心の声」を
脳内の複数の人格として描いている。
彼らが行う「脳内会議」で
主人公の日常の言動を決定したり
感情表現を表したりする。
そう言えば、
ディズニーアニメの
『インサイド ヘッド』も
似たような設定のストーリーだ。
私の中の様々な感情も
あんな感じの「キャラクター達」に
左右されてるのかもしれない。
今の私の状況では、
自分の感情を客観的に見て
「それもありだ」って思わないと
自分を救ってあげられないのだ。
歌でも歌って気を紛らわせたり
とことん好きなことしてたら、
そのうち「ドキドキ」なんて
何処かに消えてしまってるから!
そう励ます自分を
ちゃんと心の中に住まわせないと。
原因は更年期かもしれないし、
寝不足かもしれない。
引き金は、
息子のぐだぐだ状態。
浮き沈みが激しい性質は
この母親の遺伝かもね。
良い時が良過ぎたら、
ズドーン!って落ちるとこも
めちゃ似てるやん😅
だから大丈夫さぁ。
落ちてもまた上がってくるから、
そんなにドキドキせんでもエエって。
そうそう、
私とおんなじやん😆
明日もぐだぐだだとしても
3日も続いたことはなかったし、
「ほら、そう思えば、
気が楽になるでしょ!」
今日もそんなやり取りを
自分の中の「自分達」とするうちに
落ち着きを取り戻したのだ。
またドキドキが来ても
きっと大丈夫🙆♀️だよ。
そして、
上がったり下がったりの息子も
どうにかこうにかやっていける。
ほら、もうドキドキしない。
バイバイ、
ドキドキさん。
ありがとう、
私の中の「私達」。