
9月24日(土) 天気:
ときどき
フェスタ初日を早めに終了。
子ども達が楽しみにしていたTDLへと急ぐ。
スターライトパスは午後3時から有効のチケット。
しかも私が購入したのは新幹線の「とくとくきっぷ」と
同時に買った今日しか使えない予約チケットだったので、
台風が来ているとか(侮ってはいけないけど)
雨がヒドイからとか
そんな理由で予定を変更しないゾ!!と
私は決心していました。
子ども達が何やらモメゴトをすると
二言目には「ああ、ディズニー無しね」
の殺し文句を言っていたくせにねー。
というわけで、SmileFamily(夫さん抜き)は
無事にTDLへ行ってきたのでした。
すでに「Kids君失踪事件」は報告済みですので
今回は簡単にさらっと流そうとおもてます。
ご承知のとおり、
9月の連休は台風の影響でせっかくの行楽を
台無しにされた方も多かったと思います。
私たちが楽しみにしていたパレードや花火も
この日はほとんど中止となり、
とりあえず、近場で入れそうなアトラクションにGO!
最初に入ったのはエントランスから遠くない
カリブの海賊
3回目にもかかわらず初体験。
最初に暗闇で滝を下るようなところが
ビビリィのにーちゃんには怖かったようで
しきりに「怖いよ~」と唱えている。
Kids君は全く動じない様子でむしろ
「なに、なに!なんだこりゃ~!」
みたいに体を乗り出してました。
次にビッグサンダー・マウンテンへ。
ここでは少し遅い時間のファスト・パスをゲット!
この調子でほかのファストパスも!と
プーさんのハニーハントへ。
でもすでにファスト・パスはないし、90分待ちの札。。。
前回も乗れなかったのに、ざんねーん!!
結局あきらめましたー。
雨のほうは降ったり止んだりと
どうもいい感じではない。
こんな日は濡れたくないので
中で見れるものばかりになっちゃいます。
辺りは暗くなってきて、頼みの綱のファストパス利用へ。
ところが時間に行ったものの
ビッグサンダー・マウンテンは整備・点検のため休止。
再開の見通しが立たないというので
これもあきらめました。
その後、ホーンテッドマンションや
問題のメリーゴーランド、
その後ショッピングを済まして
帰宅へ!となりました。
全部で11、2くらいのアトラクションを
楽しんだでしょうか。
子ども達が一番すきなのはトゥーンタウンの
「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」
なんだか前回と変わらないものが多いのですが
彼らにはまだ絶叫マシンは無縁なので
そういう意味では、楽しめたコースだと思っています。
子ども達も大きくなったので
あちこち動き回るにはとても楽でした。
入りたくても入れなかったところも多かったので
きっとまた来たい!というでしょうね。
(次こそは「ユーロ」かな?と私は勝ってに思ってます)
以上、Smileの東京ディズニーランド報告でした!


フェスタ初日を早めに終了。
子ども達が楽しみにしていたTDLへと急ぐ。
スターライトパスは午後3時から有効のチケット。
しかも私が購入したのは新幹線の「とくとくきっぷ」と
同時に買った今日しか使えない予約チケットだったので、
台風が来ているとか(侮ってはいけないけど)
雨がヒドイからとか
そんな理由で予定を変更しないゾ!!と
私は決心していました。
子ども達が何やらモメゴトをすると
二言目には「ああ、ディズニー無しね」
の殺し文句を言っていたくせにねー。
というわけで、SmileFamily(夫さん抜き)は
無事にTDLへ行ってきたのでした。
すでに「Kids君失踪事件」は報告済みですので
今回は簡単にさらっと流そうとおもてます。
ご承知のとおり、
9月の連休は台風の影響でせっかくの行楽を
台無しにされた方も多かったと思います。
私たちが楽しみにしていたパレードや花火も
この日はほとんど中止となり、
とりあえず、近場で入れそうなアトラクションにGO!
最初に入ったのはエントランスから遠くない
カリブの海賊
3回目にもかかわらず初体験。
最初に暗闇で滝を下るようなところが
ビビリィのにーちゃんには怖かったようで
しきりに「怖いよ~」と唱えている。
Kids君は全く動じない様子でむしろ
「なに、なに!なんだこりゃ~!」
みたいに体を乗り出してました。
次にビッグサンダー・マウンテンへ。
ここでは少し遅い時間のファスト・パスをゲット!
この調子でほかのファストパスも!と
プーさんのハニーハントへ。
でもすでにファスト・パスはないし、90分待ちの札。。。
前回も乗れなかったのに、ざんねーん!!

結局あきらめましたー。

雨のほうは降ったり止んだりと
どうもいい感じではない。
こんな日は濡れたくないので
中で見れるものばかりになっちゃいます。
辺りは暗くなってきて、頼みの綱のファストパス利用へ。
ところが時間に行ったものの
ビッグサンダー・マウンテンは整備・点検のため休止。

再開の見通しが立たないというので
これもあきらめました。

その後、ホーンテッドマンションや
問題のメリーゴーランド、
その後ショッピングを済まして
帰宅へ!となりました。
全部で11、2くらいのアトラクションを
楽しんだでしょうか。
子ども達が一番すきなのはトゥーンタウンの
「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」
なんだか前回と変わらないものが多いのですが
彼らにはまだ絶叫マシンは無縁なので
そういう意味では、楽しめたコースだと思っています。
子ども達も大きくなったので
あちこち動き回るにはとても楽でした。
入りたくても入れなかったところも多かったので
きっとまた来たい!というでしょうね。
(次こそは「ユーロ」かな?と私は勝ってに思ってます)
以上、Smileの東京ディズニーランド報告でした!
