![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/4347ac3a46e89d91d2f53f97b8386341.jpg)
「冷蔵庫の中がピンチ!」
夕食の準備をと、いつものように
冷蔵庫をのぞいて見ると
あらら、大根に、レタスに、にんじん。
チルド室は解凍された豚のミンチぐらい。
なにができる?
こういうときは、
乾物倉庫(収納だな)の助けを借りる。
「最近ジャムを買いすぎだ」とか
「カレーは給食であったばかりだし」とか
いろんな思いが頭を過ぎる。
パスタがいろいろあるけど、
「全粒粉のスパゲティ」
これは初めてなんでチャレンジしてみよう!
というわけで、
豚ミンチとトマト缶でミートソースを作成。
野菜は千切りのサラダにし
トッピングに大好きな「揚げ麺」を散らす。
パスタのゆで具合は「アルデンテ」と
いつもうるさく言う夫さん。
今回のパスタはちょっと歯ごたえが違い
「どう?お味は?」の問いに
「うぅぅん。ソバみたい。」と一言。
なるほど色が似てるよね。
で、食べてみると
歯ごたえと、かおりまでソバっぽい。
なかなか不思議な食感が
私は好きでした。
次に使う時は、ソースを何にしたらいいか
もう少し考えてみようっと。
夕食の準備をと、いつものように
冷蔵庫をのぞいて見ると
あらら、大根に、レタスに、にんじん。
チルド室は解凍された豚のミンチぐらい。
なにができる?
こういうときは、
乾物倉庫(収納だな)の助けを借りる。
「最近ジャムを買いすぎだ」とか
「カレーは給食であったばかりだし」とか
いろんな思いが頭を過ぎる。
パスタがいろいろあるけど、
「全粒粉のスパゲティ」
これは初めてなんでチャレンジしてみよう!
というわけで、
豚ミンチとトマト缶でミートソースを作成。
野菜は千切りのサラダにし
トッピングに大好きな「揚げ麺」を散らす。
パスタのゆで具合は「アルデンテ」と
いつもうるさく言う夫さん。
今回のパスタはちょっと歯ごたえが違い
「どう?お味は?」の問いに
「うぅぅん。ソバみたい。」と一言。
なるほど色が似てるよね。
で、食べてみると
歯ごたえと、かおりまでソバっぽい。
なかなか不思議な食感が
私は好きでした。
次に使う時は、ソースを何にしたらいいか
もう少し考えてみようっと。
とても、美味しそう。
サラダのトッピングの「揚げ麺」もいいですね。
今度、真似してみようかな。
「かた焼きそば」とか「皿うどん」って好きなんです。
あんかけの具をのせると
パリパリの食感と、ふやけてクタッとした食感が楽しめるでしょ!
サラダのトッピングは、新年会で行った
居酒屋で見て「あ、これいい!」と思ったので。
ちょっとした「いつもと違う」が
料理を新鮮にしてくれると思います。