気温が上がってきて、
パンの発酵もこれまで以上に早くなりました。
夜10時頃に仕込んだパンは、
朝早くに起きなくては
成形に間にあわない感じになってきました。
秋と春はだいたい捏ね上げ後、
第一次発酵完了が6~8時間後くらいです。
段々とその時間が短くなる。。。
ということは夜中に仕込んで朝食べたいなら
仕込み時間を遅らすか、
むちゃくちゃ早起きするかのどちらか。
睡眠時間を減らしてまで
パン作りに夢中になる必要もありませんので
これからは日中に仕込めば良いんですよね。
でも、昼間留守がちな私には、
それもかなわなかったりします。
今までなら朝に仕込んで夕方に成形、
夜に焼けばOKってことでしたが、
これからはしばらくは
朝8時頃に仕込んだら昼過ぎには成形
おやつ時に焼き上げ!って感じです。
何とか上手く時間調整が出来ないかなーと
考えていると、
ホームベーカリーが目につきました。
我が家のホームベーカリー、
ホシノ天然酵母パン種専用の機能と
2斤焼きで米粉パンも焼ける(専用ミックスでね)が魅力。
自家製の天然酵母パンも仕込みの捏ねと
発酵の最初の1時間だけに利用していました。
ホシノ天然酵母との違いはなんだろう?
ふと思ったあとに
「じゃ、このホームベーカリーで
自家製天然酵母パンを焼いてみたらどうかな?」
焼くといっても「食パン」に限られますが、
出来るかどうか、一か八かやってみる価値はありそうです。
以前上手くいかなかった「我流米粉パンミックス」。
専用米粉ミックスを買うのが面倒+高いという理由で
自分で配合して焼いてみました~!
かなりカチコチのパンが焼けたんですが
結局「これはこれで美味しいよ」と夫さんが食べてくれました。
そういうこともあって
今回失敗してもあん時ほど失敗はない!
とのへんな自信も手伝って、決行!
「ホームベーカリーで自家製天然酵母食パン」が
先日夜11時ごろに仕込まれました。
このホームベーカリーでは
ホシノ天然酵母パンの仕込み、発酵、焼き上げまでの工程を
7時間ジャストでしてくれます。
なので朝6時に焼き上げたい時は
前の晩の11時のスタートとなります。
ホームベーカリーの場合、
仕込み始めは粉が飛びがちなので
羽が徐々に回り始める最初のうちに
箸や何かで粉を中央に寄せたり
パン種を粉にまぶすように箸でぷすぷす刺したり
混ぜるのを手伝います。
が、後はお任せ♪
そうして朝に焼けたのが
写真の食パンです!
上の部分の焼きがサイドに比べると
ちょっと薄い色ですが、
中は普通に食パンの顔してるでしょ。
レシピはバターロール生地で作る
「はちみつミニ食パン」の分量を2倍量でしてます。
本来はミニパウンド型に
二山入れて作る量です。
小さいお山二つが可愛らしい
出来上がりになります。
ロールパン生地を使っている分
味にコクもあり
トーストしてそのまま食べるのがおススメ。
わーい!
ホームベーカリーでも出来るんだ~!
と自称・ズボラ大名の私も大喜びです。
もし、天然酵母パンが焼ける
パン焼き機をお持ちの方がいらしたら
是非、試して欲しいです。
パンの発酵もこれまで以上に早くなりました。
夜10時頃に仕込んだパンは、
朝早くに起きなくては
成形に間にあわない感じになってきました。
秋と春はだいたい捏ね上げ後、
第一次発酵完了が6~8時間後くらいです。
段々とその時間が短くなる。。。
ということは夜中に仕込んで朝食べたいなら
仕込み時間を遅らすか、
むちゃくちゃ早起きするかのどちらか。
睡眠時間を減らしてまで
パン作りに夢中になる必要もありませんので
これからは日中に仕込めば良いんですよね。
でも、昼間留守がちな私には、
それもかなわなかったりします。
今までなら朝に仕込んで夕方に成形、
夜に焼けばOKってことでしたが、
これからはしばらくは
朝8時頃に仕込んだら昼過ぎには成形
おやつ時に焼き上げ!って感じです。
何とか上手く時間調整が出来ないかなーと
考えていると、
ホームベーカリーが目につきました。
我が家のホームベーカリー、
ホシノ天然酵母パン種専用の機能と
2斤焼きで米粉パンも焼ける(専用ミックスでね)が魅力。
自家製の天然酵母パンも仕込みの捏ねと
発酵の最初の1時間だけに利用していました。
ホシノ天然酵母との違いはなんだろう?
ふと思ったあとに
「じゃ、このホームベーカリーで
自家製天然酵母パンを焼いてみたらどうかな?」
焼くといっても「食パン」に限られますが、
出来るかどうか、一か八かやってみる価値はありそうです。
以前上手くいかなかった「我流米粉パンミックス」。
専用米粉ミックスを買うのが面倒+高いという理由で
自分で配合して焼いてみました~!
かなりカチコチのパンが焼けたんですが
結局「これはこれで美味しいよ」と夫さんが食べてくれました。
そういうこともあって
今回失敗してもあん時ほど失敗はない!
とのへんな自信も手伝って、決行!
「ホームベーカリーで自家製天然酵母食パン」が
先日夜11時ごろに仕込まれました。
このホームベーカリーでは
ホシノ天然酵母パンの仕込み、発酵、焼き上げまでの工程を
7時間ジャストでしてくれます。
なので朝6時に焼き上げたい時は
前の晩の11時のスタートとなります。
ホームベーカリーの場合、
仕込み始めは粉が飛びがちなので
羽が徐々に回り始める最初のうちに
箸や何かで粉を中央に寄せたり
パン種を粉にまぶすように箸でぷすぷす刺したり
混ぜるのを手伝います。
が、後はお任せ♪
そうして朝に焼けたのが
写真の食パンです!
上の部分の焼きがサイドに比べると
ちょっと薄い色ですが、
中は普通に食パンの顔してるでしょ。
レシピはバターロール生地で作る
「はちみつミニ食パン」の分量を2倍量でしてます。
本来はミニパウンド型に
二山入れて作る量です。
小さいお山二つが可愛らしい
出来上がりになります。
ロールパン生地を使っている分
味にコクもあり
トーストしてそのまま食べるのがおススメ。
わーい!
ホームベーカリーでも出来るんだ~!
と自称・ズボラ大名の私も大喜びです。
もし、天然酵母パンが焼ける
パン焼き機をお持ちの方がいらしたら
是非、試して欲しいです。
私はもっぱら、パンにつけるペースト作りにはまっています。砂糖をつかわないジャムとか、マクロビレシピのくるみバターやプルーンジャム等。パンを食べ過ぎるのが難点ですね。
そうそう、玄米あげせん試したら美味しかったです。今まで玄米焼きせん?五平もち?しか作ったことがなかったので、楽しみが増えました☆ありがとう。
「マクロビ」願望がくすぐられるます~。
ホント「マクロビ」ゆるく始めたいです。
ゴマせんべい、喜んでもらえて嬉しいです。
和菓子も手間のかかるものはどうも敬遠してしまい
思いついたときにさっと少量でも作れるが
私が一番作りやすい「おやつ」ですね。
月二つさんのコメントも役立ちますよ♪
ありがとうございます
ホームベーカリー+自家製酵母+マクロビで検索してたどり着きました。
マクロビにはまっているもので、自家製酵母&全粒粉のパンを焼けるのであればホームベーカリーを買いたいのだけれど・・と検索かけまくっていてこの記事をみつけ、もう買う気まんまんになりました。
ありがとうございます!
マクロビ、週に1-2日からでもはじめると体がらくになりますよ~。
私もはまり始めてまだ3ヶ月弱なのですが(^^;
初めて来たのに長々とコメントしてしまい失礼しました。
またたまにのぞかせてください。
天然酵母とか手作りパンとかで来てもらえる方が多いみたいですね。
今はホームベーカリーでフツーの食パンを焼くのもおっくうな毎日で
こまこさんのようなメッセージを頂くと、また再開してみたくなります。
マクロビ、きっとはまるんでしょうね~。
家族と相談しながら、ゆるいマクロビ体験からしてみようかなー。
また是非お越しくださいね★