E-clubとは別の子ども英語サークル、
ここでは「ABC」と呼びましょうかね。
今日は4月最後のABCのレッスンでした。
3クラス分のレッスンの準備は
毎回平均で5~6時間くらい。
実に各レッスン時間の倍はありますね。
オリジナル教材(個別の名前練習シート作成とか)や
教材研究(今後の参考資料の閲覧など)、
E-clubの分や新学期前に作ったものを入れたら
ホントかなりの時間を「子ども英語レッスン」のために
費やしているsmileの日々。
今日はそういった疲れだけではなかったんです。
いつものようにレッスン直前の準備で
1ヶ月のまとめをレッスンプランに盛り込みプリント。
「今日も楽しんで、Go!」と
颯爽と自転車で出かけました。
荷物が少ないといっても
いつもの小型スピーカーや配布プリント、
小道具のパペットやらボールやら
大型のバックパックに入りきらず、
結局荷台(兼子供用シート)にも一杯乗せてなので
端から見ると「あれはなに?」って感じかもしれません。
とりあえず、今日はノーマイカーで行けたこと
私には◎の嬉しさだったのです。
自転車で片道10分ほどの距離をほんのちょっとの荷物で
車で行くには心苦しいと思っていたので。
ところが、自宅に帰った7時ジャストには
ホントくったくた~で、
自転車での通勤(?)は今後無理か?と少し自信喪失。
かるーく頭痛もあり、
我が子ども達は好き勝手なことしてるし、
それなのに自宅はしっちゃかめっちゃかジャン!
疲れがドドどーッと押し寄せました。
疲れの原因の一つは、
レッスン中の子ども達の様子にありました。
幼児クラスではレッスンに集中せず、
机の下にもぐりこむ子続出。
あの手この手でどうにか復活したけれど、
真剣に相手するのはやっぱり疲れるわ~!
低学年クラスでは、
一人がトイレに行きたくなったら次々に
「わたしも!」「ぼくも!」。
まぁ、E-clubでも似た様なことがありましたので
どうってことはありませんでしたが、
中断したところから元に戻るのはかなり大変でした。
高学年クラスでは、ゲーム最中に
躊躇Boysがなかなか決断を下してくれず、
かなり時間をロスしてしまいました。
こうなると、こちらもあせります。
「頑張ってポイントをゲットしようよ!」
と励ましたのですが、
「ええねん、ゼロポイントで。。。」だと。
おお!なぜそんなことを!
思わず、Never give up!と叫んじゃいました~。
そして、「やる気になれば、必ずできるようになるよ!
ここでは間違っても誰も叱らないよ」と伝えました。
その後はしばしBoysの愚痴Time。
彼らも学校の中では大変なんだよねぇ。
各クラスにてそんなことがあって、
それぞれに付き合っているうちに
だいぶ親近感も強まったかなぁと自負もあり。
でも、ホント久々に、心身ともに疲れた~!
今日のざわざわ状況、
3つのクラスすべてに現れてたので、
「これにはわけがあり!」と思いました。
一つは私に慣れてきたってこと。
でも、これは親しみを持ってくれたってことで
私にとっては嬉しいことでもあります。
もう一つは「連休」。
休みが近づくと、子ども達ってホントに体に出ます。
テンションが上がってピョンピョン!
このピョンピョンを利用して、
幼児クラスでは音楽に合わせて
かなりHop,hopさせました(笑)。
ホント、彼らは跳び続けるのです!!
スゴスギ!
通常で「動」がありすぎ?って感じですが。
そのおかげか終わり頃の
「パペットTime」は不思議なくらい
おとなしく会話練習できました★
こうして4月のレッスンは終了。
お疲れ様でした~ッ!
いつもレッスン直後に感じること。
ここはこうしたかった、
ここはこうするはずだったのに、
ここは出来なかった。
反省ばかりが先に出ます。
でも、実際はそんなに悪くないんです。
ある子はリーダーを任せたら
とっても張り切って役をこなしてくれたし、
いつも踊らなかった子が
今日の歌のフリではニコニコしながら
楽しそうにやってくれたし。
新しい場所で私自身がまだまだ子ども達の中に
入り込めていなかった部分に
今日は良い「きっかけ」で
入り込めたような気がします。
気持ちの浮き沈みはあるけれど、
そういうのをひっくるめて
とても充実した日々を送っているんだよね~。
疲れた~!といいながら、
こんなに長い記事を書いてしまいました。
おかげで疲れが吹っ飛びましたわっ!
今度は連休明け。
みんな5月病になってないことを祈ります。。。
ここでは「ABC」と呼びましょうかね。
今日は4月最後のABCのレッスンでした。
3クラス分のレッスンの準備は
毎回平均で5~6時間くらい。
実に各レッスン時間の倍はありますね。
オリジナル教材(個別の名前練習シート作成とか)や
教材研究(今後の参考資料の閲覧など)、
E-clubの分や新学期前に作ったものを入れたら
ホントかなりの時間を「子ども英語レッスン」のために
費やしているsmileの日々。
今日はそういった疲れだけではなかったんです。
いつものようにレッスン直前の準備で
1ヶ月のまとめをレッスンプランに盛り込みプリント。
「今日も楽しんで、Go!」と
颯爽と自転車で出かけました。
荷物が少ないといっても
いつもの小型スピーカーや配布プリント、
小道具のパペットやらボールやら
大型のバックパックに入りきらず、
結局荷台(兼子供用シート)にも一杯乗せてなので
端から見ると「あれはなに?」って感じかもしれません。
とりあえず、今日はノーマイカーで行けたこと
私には◎の嬉しさだったのです。
自転車で片道10分ほどの距離をほんのちょっとの荷物で
車で行くには心苦しいと思っていたので。
ところが、自宅に帰った7時ジャストには
ホントくったくた~で、
自転車での通勤(?)は今後無理か?と少し自信喪失。
かるーく頭痛もあり、
我が子ども達は好き勝手なことしてるし、
それなのに自宅はしっちゃかめっちゃかジャン!
疲れがドドどーッと押し寄せました。
疲れの原因の一つは、
レッスン中の子ども達の様子にありました。
幼児クラスではレッスンに集中せず、
机の下にもぐりこむ子続出。
あの手この手でどうにか復活したけれど、
真剣に相手するのはやっぱり疲れるわ~!
低学年クラスでは、
一人がトイレに行きたくなったら次々に
「わたしも!」「ぼくも!」。
まぁ、E-clubでも似た様なことがありましたので
どうってことはありませんでしたが、
中断したところから元に戻るのはかなり大変でした。
高学年クラスでは、ゲーム最中に
躊躇Boysがなかなか決断を下してくれず、
かなり時間をロスしてしまいました。
こうなると、こちらもあせります。
「頑張ってポイントをゲットしようよ!」
と励ましたのですが、
「ええねん、ゼロポイントで。。。」だと。
おお!なぜそんなことを!
思わず、Never give up!と叫んじゃいました~。
そして、「やる気になれば、必ずできるようになるよ!
ここでは間違っても誰も叱らないよ」と伝えました。
その後はしばしBoysの愚痴Time。
彼らも学校の中では大変なんだよねぇ。
各クラスにてそんなことがあって、
それぞれに付き合っているうちに
だいぶ親近感も強まったかなぁと自負もあり。
でも、ホント久々に、心身ともに疲れた~!
今日のざわざわ状況、
3つのクラスすべてに現れてたので、
「これにはわけがあり!」と思いました。
一つは私に慣れてきたってこと。
でも、これは親しみを持ってくれたってことで
私にとっては嬉しいことでもあります。
もう一つは「連休」。
休みが近づくと、子ども達ってホントに体に出ます。
テンションが上がってピョンピョン!
このピョンピョンを利用して、
幼児クラスでは音楽に合わせて
かなりHop,hopさせました(笑)。
ホント、彼らは跳び続けるのです!!
スゴスギ!
通常で「動」がありすぎ?って感じですが。
そのおかげか終わり頃の
「パペットTime」は不思議なくらい
おとなしく会話練習できました★
こうして4月のレッスンは終了。
お疲れ様でした~ッ!
いつもレッスン直後に感じること。
ここはこうしたかった、
ここはこうするはずだったのに、
ここは出来なかった。
反省ばかりが先に出ます。
でも、実際はそんなに悪くないんです。
ある子はリーダーを任せたら
とっても張り切って役をこなしてくれたし、
いつも踊らなかった子が
今日の歌のフリではニコニコしながら
楽しそうにやってくれたし。
新しい場所で私自身がまだまだ子ども達の中に
入り込めていなかった部分に
今日は良い「きっかけ」で
入り込めたような気がします。
気持ちの浮き沈みはあるけれど、
そういうのをひっくるめて
とても充実した日々を送っているんだよね~。
疲れた~!といいながら、
こんなに長い記事を書いてしまいました。
おかげで疲れが吹っ飛びましたわっ!
今度は連休明け。
みんな5月病になってないことを祈ります。。。
山アリ谷アリで、がんばってね!!
ゴールデンウィーク明けからすぐABCだもんね。
いっぱい遊んだら、今度はまた英語に挑戦したい!そんな気持ちで望んでくれたらいいんだけどねぇ♪
GW、しっかり気合を充電して、実りある5月をゲットしてね!
私も。。。思ったより忙しい5月だよぉ!
穴日が少ない!!(>_<)
我が家のGWは夫さんの実家と美術館とで終わりかなー。
もちろん夫さんの実家にもお仕事道具持参です。
連休明けにはどんなアプローチがいいかなぁ。
子ども達の顔を思い浮かべながら考えるのも、
なかなか楽しいですよ★
しんたさんも、慣れない(?)仕事で疲れ貯めないようにネ~!