14:30位に帰ってきました
本日の走行は、ダートに入らなかった事もあり156.9kmに止まりました
今日の事を振り返ってみようと思います。
まずは画像にない「モンベル ツーリングジャケット&パンツ」
こりゃ~も~新品だから申し分ないね
ん~汗臭くない!
さてFブレーキはと言うと、思い通りに効くようになりました
Fがキチッと効くようになると、Rが気になりだす…

Fブレーキの慣らしは完了したと言っていいでしょう
今回「CONTAX RX」の試し撮りも済ませました
それとなぜか、ゼニタール16mm F2.8fisheyeを持って行きましたが、大正解でした
上がりが、今から楽しみであるついでにデジタル化も試してみようかな?

プレビュー鳴きが気になるが、今のところ大丈夫みたいだ
火気は「ジェットボイルPCS」で行きました
お湯沸かししか使わなかったけど、少ししか残っていないガスでも、ピシャっとお湯を沸かしてくれた
多少、燃費はいいみたいね。

「ジェットボイルPCS」やっぱりカモフラが好き(笑)
本日の走行は、ダートに入らなかった事もあり156.9kmに止まりました
今日の事を振り返ってみようと思います。
まずは画像にない「モンベル ツーリングジャケット&パンツ」
こりゃ~も~新品だから申し分ないね
ん~汗臭くない!
さてFブレーキはと言うと、思い通りに効くようになりました
Fがキチッと効くようになると、Rが気になりだす…

Fブレーキの慣らしは完了したと言っていいでしょう
今回「CONTAX RX」の試し撮りも済ませました
それとなぜか、ゼニタール16mm F2.8fisheyeを持って行きましたが、大正解でした
上がりが、今から楽しみであるついでにデジタル化も試してみようかな?

プレビュー鳴きが気になるが、今のところ大丈夫みたいだ
火気は「ジェットボイルPCS」で行きました
お湯沸かししか使わなかったけど、少ししか残っていないガスでも、ピシャっとお湯を沸かしてくれた
多少、燃費はいいみたいね。

「ジェットボイルPCS」やっぱりカモフラが好き(笑)