岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

林道日本一周3/4 №8

2011年02月07日 13時38分00秒 | 林道日本一周写真
2009年6月16日、礼文島からの続きになります。

今回は、オロロンラインの途中までです。

6月16日、礼文林道008003

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F5.6 1/250 E100G

礼文林道がひらけてきた。008004

CONTAX S2改 60Years Planar50mm F1.4MM F8 1/125 E100G

008007

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F5.6 1/250 E100G

008009

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F8 1/125 E100G

008012

CONTAX S2改 60Years Distagon28mm F2.8AE F11 1/60 E100G

008013

CONTAX S2改 60Years Distagon28mm F2.8AE F11 1/125 E100G

008014

CONTAX S2改 60Years Distagon28mm F2.8AE F5.6 1/250 E100G

008017

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F5.6 1/250 E100G

008019

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F5.6 1/250 E100G

008020

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F5.6 1/250 E100G

桃岩付近からの眺め。008024

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F11 1/60 E100G

桃岩付近、どこへ行っても花が出迎えてくれる。008025

CONTAX S2改 60Years Yashica ML MACRO100 F3.5 F8 1/250 E100G

地蔵岩。008027

CONTAX S2改 60Years Planar50mm F1.4MM F5.6 1/500 E100G

6月17日は、久種湖キャンプ場で1日「マタッリ」としていた。

6月18日、野寒布岬。008029

CONTAX S2改 60Years Distagon28mm F2.8AE F8 1/500 E100G

008031

CONTAX S2改 60Years Distagon28mm F2.8AE F8 1/500 E100G

サロベツ原野とオロロンライン。008032

CONTAX S2改 60Years Planar50mm F1.4MM F5.6 1/500 E100G

008034

CONTAX S2改 60Years Planar50mm F1.4MM F8 1/500 E100G

008035

CONTAX S2改 60Years Planar50mm F1.4MM F5.6 1/500 E100G

エゾカンゾウ。008036

CONTAX S2改 60Years Planar50mm F1.4MM F8 1/250 E100G

2009年6月16日~6月18日、礼文島→納沙布岬→サロベツ原野、オロロンライン途中まででした。