岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

秩父旅行 1日目後半×10枚 2/3。

2021年03月29日 14時00分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
 1日目後半は、宝登山から下りて、長瀞駅前で昼飯からスタートッスね。

「秩父旅行 1日目前半×12枚 1/3。」はこちら

長瀞駅近くの「長瀞屋」さんで、味噌豚丼定食を頂きました。
秩父郷土料理味噌豚をご飯におんざらいす、美味く無い訳が無い!、お蕎麦もとっても美味くて大満足ッス。1512
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F5.6 1/10 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

昼飯を喰った後は、長瀞岩畳に向かうも…人いっぱい…こんなに人が多いのも珍しい…。1515
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
18mm F8 1/320 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

1516
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

今宵の宿のある「和銅黒谷」に向かい、宿の前に「聖神社」に立ち寄る。
こちらは銭神様なので、皆様にもご利益がありますように。1521
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
26mm F5.6 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

ご神木。1523
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

いつも撮る福の神の面。1525
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F2.8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

さてさて、ようやく宿「ゆの宿和どう」にチェックイン。
今回は、余裕を持ってウェルカムドリンクに間に合ったw、暑かったので珍しくレーコーにした。1527
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/30 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

 お楽しみの夕食ッス、部屋食だからいいね。
見た目より量があり、腹パッツン…ビールが効いたな…。1528
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F5.6 1/8 ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存

1529
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F5.6 1/4 ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存

1530
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/40 ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存

 腹が落ち着いた所で、カップ武甲錦を呑んで撃沈…

 「秩父旅行 2日目×10枚 3/3。」に続く

秩父旅行 1日目前半×12枚 1/3。

2021年03月29日 10時00分00秒 | バイク、ツーリング、旅行
 秩父へ1泊で旅行に行って来ました。
予定自体は大分前から入れていたんですが、ようやくっと言った感じッス。

ビールを開けるのは、飯能を過ぎてから。1488
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F5.6 1/200 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

西武秩父駅の橋から眺める「武甲山」、めっちゃ暖かい。1490
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F8 1/320 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

長瀞に移動し、宝登山神社奥宮に向かう。1493
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

梅の咲いていない梅園を抜け宝登山神社奥宮の鳥居。1494
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
18mm F5.6 1/60 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

一応、宝登山神社奥宮参拝。1495
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
18mm F5.6 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

秩父の神社の狛犬様は「狛狼」な事が多い。1497
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F2.8 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

宝登山神社奥宮から宝登山頂上まで近いので向かう、素晴らしい景色だ。1499
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F8 1/250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

少し下った所にレストハウス宝登山頂レストランで一息、味噌ポテトを頂いた¥200なり。
秩父へ来たら、ぜひ食して貰いたいB級グルメッス。1501
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F4 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

あぁ、そうそう宝登山i以外でも桜満開っした。1502
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

宝登山奥宮を降りて来て、宝登山神社の鳥居…順番逆な気が…。
宝登山神社、奥宮の鳥居は白ッスね。1506
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
23mm F8 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

宝登山神社本殿。1507
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存

踊り出しそうなファンキーな福の神。1508
Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/160 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存


はぁ…そろそろ腹も減って来たので、長瀞駅方面に戻り昼飯喰いたいねぇ~。

「秩父旅行×10枚 2/3。」に続く。昼飯からッスね。