今日は午前中に市民図書の新本の準備に行ってきました。
ちなみに市民図書というのは小学校内に併設されていて、地域に住む方なら誰でも借りることができる図書室なんです
私のような世話人は主にそこの学校を卒業した子を持つ親達で、うちの市民図書には現在15名います。
今回入ってきた新しい本(60冊くらいあったかな・・?)に、貸し出し用のスタンプを押す用紙を貼り付けたり、本を並べたりしてきました。
作業をやりながらもついつい、この本ってな~に・・?などとペラペラめくりながらのんびりやってしまいました
一旦お昼に帰宅するもまた、午後は中学校の授業参観
時間キッカリに行ったけど、私が一番でちょっと教室に入りにくかったです
参観のあとは学年の会!
視聴覚室で先日カズたち2年生が行った新潟の宿泊学習のときのビデオ上映もありました^^
カズからはそのときの報告など殆ど聞いていなかったので、ビデオを見て初めて様子を知った感じです
田植え体験では女の子たちがキャーキャー言っていて、地元の方に
「口は動かさないで手を動かしなさい!!」などと言われているところなんか笑っちゃいましたが、気温が9℃の中での田植え、一生の思い出に残るものになったでしょうね。
でもまぁカズの一言「楽しかった」というのが本当によく分かる内容でした。
学年の会の後はクラス別の懇談会。
今日は10名以上のお母さん達が来てたましたよ^^
先生を囲んで色んな話ができてよかったです。
そんなこんなであっという間に夕方。。。
何だか最近、一日経つのがあまりにも早すぎる・・・
ちなみに市民図書というのは小学校内に併設されていて、地域に住む方なら誰でも借りることができる図書室なんです

私のような世話人は主にそこの学校を卒業した子を持つ親達で、うちの市民図書には現在15名います。
今回入ってきた新しい本(60冊くらいあったかな・・?)に、貸し出し用のスタンプを押す用紙を貼り付けたり、本を並べたりしてきました。
作業をやりながらもついつい、この本ってな~に・・?などとペラペラめくりながらのんびりやってしまいました

一旦お昼に帰宅するもまた、午後は中学校の授業参観

時間キッカリに行ったけど、私が一番でちょっと教室に入りにくかったです

参観のあとは学年の会!
視聴覚室で先日カズたち2年生が行った新潟の宿泊学習のときのビデオ上映もありました^^
カズからはそのときの報告など殆ど聞いていなかったので、ビデオを見て初めて様子を知った感じです

田植え体験では女の子たちがキャーキャー言っていて、地元の方に
「口は動かさないで手を動かしなさい!!」などと言われているところなんか笑っちゃいましたが、気温が9℃の中での田植え、一生の思い出に残るものになったでしょうね。
でもまぁカズの一言「楽しかった」というのが本当によく分かる内容でした。
学年の会の後はクラス別の懇談会。
今日は10名以上のお母さん達が来てたましたよ^^
先生を囲んで色んな話ができてよかったです。
そんなこんなであっという間に夕方。。。
何だか最近、一日経つのがあまりにも早すぎる・・・
