我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

障がい者体験乗馬♪

2007年05月20日 | 子供たち
今日早朝中学生のカズは、2泊3日の自然教室へ元気に向かいました。
今頃向こうで田植え体験しているかもしれませんね~^^

さて、お天気にも恵まれた今日、たんは体験乗馬(引き馬)をしてきました
RDA横浜というところで月に1回やっていたのは知っていて以前にも申し込んだのですが、その時は雨で中止になっていたので、今日はそのリベンジです


たんが乗ったお馬さんです
クォーターホースのジョーくん、推定20歳です^^


背筋もピン!と伸びて、いい姿勢ですね♪

体験乗馬[子ども]体験乗馬by アケリン

たんはお馬さんを怖がることもなく、スタッフの指示通りにきちんと乗ることができました

乗馬は老若男女問わず誰でも楽しめます。
障がい者においては身体的リハビリ効果だけでなく、心理的リハビリにも効果があって、大きい動物と触れ合いながら高い位置からの視野、馬のリズムなども楽しめてほんとに素敵ですよね~

下馬してきたたんに感想を聞くと・・・
「楽しかったけど・・・オレ、茶色の馬がよかったな!」ですって

更に・・・
「オレ馬に乗って、弓矢とかやってみたいなぁ~」ですって

おいおい、それはもしや「ゼルダの伝説」のリンクを意識しているんじゃないの!?
ヤレヤレです~~

乗馬の後はその公園内にある遊具で少し遊びました。

なが~いローラー滑り台です。

それから横浜に出て、レストランで大好きなボンゴレビアンコをたらふく食べて大満足
そうそう、食べている時に・・・

「オレ、大きくなったら日本人のサンタさんになろうかな~」って言ったのです

なかなかいい考えですね^^
子供たちみんなに幸せをいっぱい届けられるサンタさん、君ならきっとなれるよ

また楽しい体験ができた我が家のたんでした

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乗馬体験 (ドタママ)
2007-05-20 21:15:01
さすが、横浜、いろんな体験が出来るのですね。
乗馬体験は傷がいのある方には、動物とのふれあいを経験sながら、体のバランスを取れるし、いい体験ですね。
タン君、怖がらずに馬にまたがった姿も堂々としてさまになっています。
姿勢がいいですね。
返信する
乗馬体験 (アケリン)
2007-05-20 22:23:10
>ドタママさん♪
以前からRDAのサイトを覗いていたのですが、今回やっと騎乗できました^^
たんも私から離れて、スタッフの人の指示にきちんと従えて、結構な成長ぶりを感じました
返信する
体験 (ままっち)
2007-05-20 23:26:44
たん君、姿勢も良いしとっても上手ですね
いい体験が出来ましたね
カズ君は田植えですか
「いたちの里」は田植えをしますが、
ままっちはまだ体験した事がなくて~
秋は「いたちの里」の稲刈り体験
な~んて
返信する
乗馬体験 (てんこ)
2007-05-21 13:06:46
たん君 乗馬楽しそうですね。
乗馬は健康にも美容にもいいようで、健康グッツにもありますよね。(ロディオ○○○なんて名前だったり・・・)

でもやっぱり動物に触れている事により、情緒の面にもいいんですよね。

私もスケに体験させたくなりました。

ゆっけがカズ君がすごーく背が伸びた・・とびっくりしていました。
先日我が家にメイちゃん達と遊びに来てくれたときより、かなり高くなっていたと、背が低いゆっけには羨ましく思えたようですよ。
返信する
乗馬 (のりちゃん)
2007-05-21 14:15:51
たん君、楽しい体験でしたね。
お天気にも恵まれて、リベンジ大成功ですね
偶然にも、シンガポールでは昨日、「シンガポールカップ」
という国際競馬が開催されて、日本の馬が優勝したんですよ
返信する
乗馬 (アケリン)
2007-05-21 16:41:29
>ままっちさん♪
たんは乗馬、楽しんできましたよ^^
動物さんには最近優しく接するようになりました

カズは田植えは初めてですが、ヒルがいるからヤダなぁ~なんて言っていましたが。。。

とにかく子供たちには色んな体験してもらいたいですね

>てんこさん♪
スケくんもぜひぜひ、申し込んでみてください!
体重40キロまでなので、まだ平気でしょう~

本物のお馬さんは目が優しくて、見ているだけでも癒されちゃいます^^

カズはこれから背が伸びそうですね~
ゆっけちゃんは女の子なので、小さくても可愛いからいいんじゃないかな~なんて思っている私です

>のりちゃん♪
体験乗馬、楽しんで来れてよかったです!
最高の乗馬日和でした

「シンガポールカップ」で優勝した日本馬はシャドウゲイトですね(←調べました^^)
2着はコスモバルクだそうで・・・。
日本馬はなかなかスゴイですね
返信する