今日も暖かい、けど、今週このあとまた寒波来るらしい。。。
昨日、楽しく「青梅マラソン・10キロの部」走ってきました。
この大会は歴史もあって、今回が「第57回」
私が初めて参加(と言っても、怪我で応援参加)したのが2013年(第47回)でした
招待選手に山の神の柏原くんで、めっちゃ注目されていた大会でしたからね~、もう絶対忘れません
次の年(2014年)が大雪で中止。。。
そして、私が本当に初めて走ったのが2016年(第50回記念大会)でした
町全体がお祭りムードの青梅、地域の人たちも沿道で応援してくれるし、とにかく楽しくて楽しくて、これはリピ決まり!っと思った大会は他にありません^^
そして、コロナの時期もはさみながらも、ずーっと出続けています!
昨年は足底が痛くてDNSでしたが、、、
今回は初10キロ
今まで『30キロ走ってこその青梅』な~んて思っていたけど、10キロでも十分楽しかったです
「帰って来いよ~」のエンドレス音楽、応援の和太鼓
https://x.com/run_run_ranna らんなちゃんの応援、Qちゃんのハイタッチはしっかりありましたしね
前日受付の抽選会の時にも思いましたが、とにかくリピーターが多い大会なんですよね。
やはり長く続く大会は、運営もしっかりしています。
そうそう、あと30キロの招待選手も、いつもすごい選手が選ばれるんですよ^^
今回私の注目は
この秋吉選手でした(東大)
残念ながら入賞はなりませんでしたが、頑張りました
ラストで応援できてよかったです!
っと、色々と素敵な青梅、また来年も10キロに決まりかな(笑)