我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

イギリス館でコンサート♪

2007年07月16日 | 音楽
今日は午前中に大きな地震がありましたね。
横浜はそれほど揺れませんでしたが、中越地方ですごい被害。
ビックリしました。

実は昔、柏崎に仕事で訪れたことがあります。
楽器店(Y社で仕事していたので・・)の方々は遠くから来た私を歓迎してくださり、夜はお食事に連れて行ってくださいました。
お寿司を頂いたのですが、海が近いのでネタも美味しく、本場新潟なのでシャリも最高、飲めない私も舌鼓を打つほどのお酒をいただいて、気持ちよく仕事をしてきたいい思い出があるだけに、被災された方々が心配です。
一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。。。。

*****************************************************

さて、台風も去った今日は、マイミクのラヴィアンローズさんの歌のリサイタルに行ってきました

会場は・・・

イギリス館です
英国総領事公邸として建てられただけあって、とってもオシャレな建物で、外にはローズガーデンもあるんですよ^^

第1部はイタリア歌曲が中心でしたが、演奏された9曲ののうち半分くらいは私も伴奏したことがある知っている曲でした
ラヴィアンさんもとてもお孫さんがいるとは思えないほどの美しさで、ピンクのドレスがとってもお似合いで、優しい歌声がしっとりと館内に響いておりました

1部と2部の間の休憩20分の間に、お茶とケーキが出され、美味しくいただきました^^

第2部は日本歌曲が中心で、これまた有名な聞きやすい曲ばかり
ついつい一緒に口ずさんでいました。
平井康三郎さんの『ゆりかご』とか、きっと可愛いお孫さんにも聞かせていらっしゃるのかな~なんて思っちゃいました。

アンコールは会場のみんなで『夏の思い出』、私ももちろん一緒に歌いました^^

夏の午後、素敵な音楽とお茶とケーキ
ホッとリラックスできたひと時でした。
ラヴィアンローズさん、本当にお疲れ様でした


おまけ
帰りがけに谷戸坂で・・・

あかいくつバスを見かけました。
いつか乗ってみたいです^^

そして、ご一緒したドタママさん&エビゾーさんとブラブラ元町を歩きながら帰る途中、ドタママさんとふたりで・・・


衝動買いしてしまいました
お揃いのワンピースです
私は茶色ですが、ドタママさんは紺です^^

いつか一緒に着て、ちょっとした演奏会に出られたらいいですね

傘袋あそび♪

2007年07月15日 | フェレット
今日本当はカズのギターの先生のお宅で、夕方からホームコンサートが予定されていたのですが、今朝早くに台風のため中止の連絡をいただきました。

こちらも残念でしたが、練習してきた出演者の方もいらっしゃるのだし、またの機会を楽しみにしたいと思います!

さて、そんなお天気の悪い日、メイプルはお家で・・・

傘袋あそびです^^

ガサゴソいう音や潜りの大好きなフェレにとっては絶好のおもちゃですね

傘袋あそび♪[フェレット]傘袋あそび♪by アケリン
動画もどうぞ

ポヨ~ンとしたお腹でつかえるかと思いきや、意外にすり抜けられそうなのに、やっぱりバックしたり・・と、なかなか楽しそうですね

お通夜

2007年07月14日 | アケリン
今日は台風が近づいている中、Nちゃんのお母様のお通夜に参列しました。

Nちゃんもつらいだろうに、きちっと喪服を着こなし髪をアップにして、気丈に振舞っている姿にとても胸が痛みました。

私の両親は健在ですが、健康であることのありがたみ、そしてもっともっと両親を大事にしないと・・・と思う今日でした。

お友だちのお母様が・・・

2007年07月13日 | アケリン
実は大親友であるNちゃんのお母様が亡くなり、昨晩葬儀のご案内が届きました・・・。

Nちゃんは私と同い年ですが、お母様はまだ若く60代のはず。
2年前に肺ガンの手術を受けて、それ以来ずっとガンとの闘いでした。
一時は抗ガン剤治療で髪も抜け、それはそれは想像を絶するような大変な思いもされておりました。

Nちゃんは国際結婚で海外に住んでいたのですが、6月6日に

「もう母との時間はそう長くは残されていないようです・・・。急遽日本に帰り、これからの時間は母と共にに過ごす覚悟です・・・」

という内容の連絡をいただき、もうなんて言葉をかけてよいのか分からず、私も涙声で
「気をつけて・・・」というのが精一杯でした。。。

今年の3月に彼女の実家を訪れたときにはお母様は調子よさそうで、私も安心していたのに本当に残念でなりません。

Nちゃんのお母様のご冥福を心からお祈り申し上げます。